![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94090091/rectangle_large_type_2_eaa3f64b9d8efba16e6a3baac92e246a.jpeg?width=1200)
クリスマスの夜に☆
メリークリスマス🎄
今年8歳小2の娘、クリスマスプレゼントに
着せ替え人形エーマリーちゃんをもらいました。
「おかあさんになったみたいでうれしいな」と
呟いていたので、本当に嬉しかったようです。
しかし、お風呂上がりに髪を乾かさずにお家作りが始まりました。写真の通りです↑
自分で考えて画用紙を組み立てています。
髪を乾かしたら?と言いそうになるのを
ぐっと堪えて見守ります。
集中している時は声をかけない
我が家のルールです。
子どもの集中力を上げるためには
集中している時間にそーっとしておく。
生まれてから、夢中になっている時は
子どもに声をかけない。を繰り返している娘は
1時間後に、お家を完成させて自分で髪を乾かし
布団に入りました。
保育園でも学童でも、集中して遊んでいる
子どもに声をかける大人がたくさんいます。
それで、
「あの子は集中力がないね。」って。。。
全ての子どもに関わる大人に知っていてほしい。
子どもの夢中を守ってあげたい。