見出し画像

嫌いな人のSNSをつい見てしまうのあの心理ってさ


見なけりゃいいのについ見てしまう
で、モヤモヤしちゃう
なら見るなよって思うけど、ついつい見てしまう

嫌いな人のSNSとか、イライラする話題とか

一時期、何かのきっかけで義家族の愚痴をネタにしたSNSやブログをずっと見ていた時期があった
あまりにも見すぎて新たなネタを探すために最後はお悩み相談サイトから非常識な義家族の悩みを探すほどだった

どう考えてもなんのプラスにもならない
見ず知らずの他所様の非常識な義家族にイライラする

しかも自分の姑はとうに鬼籍に入っていると言うのに
しかし見ないと落ち着かないのだ

これはどう言うことなんだろう?と思ったりもするんだけど、これって「カサブタはがし」と同じだなーって

カサブタはがしとかニキビ潰しとか「やったらダメ」って言われてもついついやってしまう

これなんでやってしまうんだろ?

なんならカサブタはがして血出て、カサブタが気持ちよくはがせるまで乾くのをまってる(私だけか?)

パリッパリのカサブタを綺麗に剥がすと達成感だし、中が真っ白でモリッとなってるニキビを潰して豪快に中身が出るとなんとも爽快感

もちろん痛いし血も出るんだけど、そのリスクを冒してもやりたい

というくらいに「やると良くない」と分かっていてもやりたい私みたいな人がいる反面「絶対に触らないし剥がさないし潰さない」って人もいる

私の友達はまさにそのタイプで、カサブタもニキビも触らずにそっと見守るらしい

そんな友は私がカサブタを剥がすのを「もうやめなさい」と忌々しく見る

だって気になるじゃん?あなた気にならないの?って聞くと「気にはなるけど痛いし、早く良くなるなら触らないほうが良いじゃん」と模範解答で返される。


おそらく、この友は見たくないSNSとかはサクッとスルーできるんだろうなーって思う
今度聞いてみよう

確かに私も全ての嫌な情報をついつい見てしまう訳ではない
ミュートしてる人もいるし、見て気分が悪くなる情報は目にしないようにしている

じゃあ何故、カサブタはがしのように
「ついつい見てしまう」
投稿はなんなのか?

おそらく私の心の中のカサブタなんだろう

私にとっては非常識な義家族ネタや、毒親ネタ、承認欲求が強めの友達の自慢ネタとかも、きっと私の心にある傷なんだろう

そこにあるカサブタをはがしては次のカサブタが出来るのを待ってるのかもしれない

私みたいに「熱いのは触って熱い」と確認しないと納得しない人間はそのカサブタを剥がすことで心の傷を認識しているのかもしれない

しつこくカサブタはがしをしてはうちに飽きてやめてしまう傷もあるし、まぁしつこくいつまでもやってる傷もある

ただ、それはそれで良いんじゃないだろうか?

なんでカサブタはがしするの?って聞かれても「カサブタが綺麗に剥がれたら気持ちいい」だけだし「ニキビが勢いよく潰れてくれたら爽快感」なだけだし

所詮カサブタだし、ニキビだし
そのくらいの傷なら死ぬ訳じゃないしね

自分の心のモヤモヤするところをSNSでフィードバックさせて「あーやっぱ非常識な義家族ムカつくわー」って再認識しちゃうのも良き


だってムカつくもんはムカつくしね
こちらも聖人君子じゃないから
誰でもかれでも「愛します」ってわけにはいかない

心のカサブタはがしてお焚き上げしちゃうのもアリと思う

そのうち飽きるかもだし、何年もルーティンのように見てたら「アンタ、どんだけ憎いんよ?」って我ながら呆れてるネタもある

だから、見たくないあの人のSNSは見たいなら見てよし!

心のお焚き上げ終わったらスーッと気にならなくなるよ!

その時には嫌だなーって思ってたところはどうでもよくなるから、それはそれで自分の心が多少のことではモヤモヤしなくなってる

多少の罪悪感を持ちながら見るのがカサブタはがし的には極上の感じです(笑)


いいなと思ったら応援しよう!