![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116775288/rectangle_large_type_2_701fc00460dc0e98488b8e9560a68c16.png?width=1200)
ABEMATVの視聴者は柄が悪い!?
今回もタイトル通り、ABEMA TVの視聴者は柄が悪い!?です。
SNSによって利用者の属性が変わるという話はよく聞くと思います。
特にTwitterはコメント欄が荒れることも炎上しやすいとも言われていますね。
そのため筆者はTwitterはやっていないです。心がすり減るからです。
YOUTUBEは比較的荒れている人はいない印象でしたが、どうやら番組によることが判明しました。
ABEMA TVの出演者は被告やトラブルを抱えてえいる人やトラブルが起きてしまったりとか、類は友を呼ぶでそういった人を引き寄せるのかもしれません。
参照:https://note.com/tender_jacana551/n/n6f0265b9c427
例)
![](https://assets.st-note.com/img/1695294532854-d3XUlCeLa8.png?width=1200)
これはほんの一例です。今までも何度か見かけてきました。
人を妄想者扱いする人や、とにかくなんでも叩く人、など様々です。
裁判を妄想扱いして、ネットのニュースをフェイクかどうかの議論にさえならなかったら、終わりですよね。。。
ABEMA TVのコンセプトは「皆で議論をすると楽しい」ですが、とても議論できるような場所ではない、という感想を持ちました。
しかも、ABEMAは裁判や不正の話をするとコメントをすぐ消されることでも有名です。相手を妄想者扱いするようなコメントは残しているところを見ると、ABEMAの悪意さえ感じます。
参照:ABEMAは裁判の話をした人をすぐブロック、コメント削除する!?
もちろん個人差はあり全員がそうだと言っているわけではありません。
しかし筆者の感想として、想像以上にそういった攻撃的なコメントや悪口を言う人が多いので、傷つきたくないならコメントはしないほうがいいと感じました。
もちろんご自身の判断で行ってください。