見出し画像

【実録】スキル系講座や自分磨き系セミナーの勧誘を見極める

世の中には様々な講座やセミナー
ビジネスがあります。

語学系、ビジネススキル系、
趣味系講座。
自身を高める自分磨き系セミナー。

中には、良い学びとなるものもあり
ますが、大半は怪しげなものが
占めているというのも事実。

私もいろんな勧誘を受けてきて、
中には『学びのある講座だ!』
と思うものもありましたが、
『ん?これって・・・』と思う
講座やセミナーもいくつも
見てきました。

『これがオススメ!』というもの
よりも『これってちょっと・・・』
と言うのが分かる感覚のほうが、
無駄にお金を使わなくていいかと
思うので、お話していきます。


1泊2日で30万の自己啓発

これはねぇ。
まったく連絡を取っていなかった
知り合いの方から、食事に誘われた
ことが発端でした。

いつも、何人かの友人と一緒にご飯を
食べたり、スポーツをしたことは
何度かあったものの、実際に2人で
会うのは初めて。

連絡を取り合っていなかったことも
含めて、珍しいこともあるものだと
思いつつ、なにかの縁と言うのも
あるので、お会いしたんですね。

お互いの近況を話しながら、楽しく
時間を過ごしていたのですが、
後半に差し掛かって

「こういうセミナーがあるの、知って
 る?」

と持ち掛けられたのです。

15年ぐらい前の話(年齢がバレて
しまう 汗)なので、名前は忘れて
しまいましたが、新宿で行う
2日間のセミナーだとその時は
言われました。

ホテルの会場で朝9:00~17:00
ぐらいまでセミナーをやり、終わったら
ホテルに泊まって、また次の日も
9:00~17:00ぐらいまで、
セミナーをずっとホテルの会場で行う
という内容。

ここから先は

14,599字 / 34画像

¥ 1,500

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?