見出し画像

#53 早起きが大好きになったワーママの朝活習慣

こんにちは、あまなつ🍊です。

暑い夏が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。

わたしは先週の半ばから約1週間、田舎の実家に家族で帰省をし、田舎暮らしならではのオール車移動の涼しい夏休みを過ごしていました(笑)

昨日から現実世界に戻ってきたので、この1年間でわたしに起きた大きな変化とそのきっかけについて綴りたいと思います。

きっかけはVoicyのめざポジラジオ

わたしは2023年6月にFP試験(CFP6科目の学科試験)を終え、7月は自分のための時間はすべてNetflixやアマプラを観ることに充て、勉強や情報収集などを一切しない1か月を過ごしました。

そしてそれにも十分満足したあと、元々は苦手な金融経済の知識をすき間時間に得るために聴き始めた音声配信プラットフォームVoicyで出会った会社員ワーママの竹澤かおさん(以下、通称たけかおさん)のプレミアムリスナーに参加することにしました。

プレミアムリスナーとは、月額料金を支払うことで無料で聴ける通常配信とは別に、少し込み入った話や通常配信よりも情報が濃い内容が聴ける権利であり、パーソナリティーさんによっては特典としてプレミアムリスナー限定のコミュニティーを作っていたりします。

たけかおさんの場合はプレミアムリスナー向けの特典として以下を提供されています。

①プレミアムリスナー向けの限定配信
(副業まわりやマネタイズの話、ご家族などの少し込み入った話など)
②月/水/金の朝5:20~約10分間のめざポジラジオ
③X・Discordの限定コミュニティー

2024年8月時点、今後変更の可能性あり

わたしがプレミアムリスナーになることを決めた一番の理由は③の限定コミュニティーです。たけかおさんはこのプレミアムリスナーのコミュニティーのことを"変わりたい人が変われる場所"と表現されており、わたしはまさにそんな場所を求めていました。実際に入ってみてどうったのか、については以下の記事に書いています。

たまたま早朝に目が覚めたとある日に、②の月/水/金の朝5:20~約10分間のめざポジラジオのことを思い出し、voicyを立ち上げ少し勇気を出して初めて生放送に入ってみました。

このnoteをお読みいただいている方の中にはvoicyを日常的に聴かれている方も多いと思いますが、そうでない方のために補足をすると、voicyの生放送はその配信の中に入るとパーソナリテティーさんにコメントを送ることができます。そのコメントをパーソナリティー専用の画面でリスナー向けに表示させたり、そのコメントに対してパーソナリティーさんが何か答えてくれたり、声で返事をしてくれたり、放送中にやりとりをすることができます。

たけかおさんのめざポジラジオは、リスナーが登壇してたけかおさんとおしゃべりするのもOKですし、たけかおさんがゆるっと雑談をしてくれたり、リスナーとコメントのやり取りをしてくれたり、比較的自由なゆるい雰囲気でたけかおさんもリスナーも『無理をせず楽しめる範囲で』というのが特徴かなと思います。

初めて入ってみて、みなさんがそうされているのを真似して「おはようございます。初めて参加してみました。」のようなことをコメントで送ったところ、たけかおさんがすぐに反応して「あっ、あまなつさん!おはようございます!」と明るい声であいさつを返してくださったのが、とっても嬉しかったことを覚えています。

Xの初ポストから約1年経過した今

そうそう、めざポジラジオに参加してみたこをきっかけに3日間同じリズムで早寝早起きをしてみたら、案外自分の時間が持てるかも!?ということに気がつき、去年の9月にこんなポスト(しかも初の)をしていました(笑)

そして、じゃあ朝できた自分時間に何をしよう?と考えて上のポストから4日後に始めたのがこちら(2つめのポスト)👇

これを何と呼ぶかは定まっておらず、ジュリア・キャメロン著『ずっとやりたかったことを、やりなさい』で紹介されている"モーニングページ"とも、OUR HOME Emiさんが紹介されている"マイノート"ともちょっとずつ違うような気がしていて、まんまだし、キャッチーでもなんでもないですが"朝活ノート"が今のところしっくりくる気がします。

去年の9月末から、朝活時間ができた時にB5の方眼ページ1枚にその時に頭や心の中にある整理したいことを書き出すことを続けて、240ページあったノートは残りわずか20ページのところまで来ました。(夜更かしした翌日や、娘が思ったより早く起きてきた日、旅行中などは無理をせず間が空く日もたくさんあるので、約1年続けていてもまだこのページ数ではあります(笑))

今まで整理してきたことは、家族との関係や、自分の目標、仕事の悩み、発信活動の模索、FP副業の種まきの進め方今後つながりを大事にしたい相手のことなど本当にさまざま。これを書かなければならない、とか、毎日必ず書く、などのルールはなく、本当にその時に頭や心にあるモヤモヤだったり、不安だったり、ワクワクだったりをアウトプットして整理する、家族にも誰にも見せられないわたしだけのノートです。

『仕事があるから起きなきゃ!』から『自分のために早く起きたい!』に

日中は仕事や家事・育児に追われている忙しい皆さんの中にも、朝が唯一の自分の時間、という方が多くいらっしゃるのではないでしょうか?

わたしは子どもが生まれる前は全く早起きの習慣がなく、仕事が辛くて仕方がなかった20代後半の数年間は、朝が来るのが嫌だとさえ思っていました。

休日が来ても、どうせすぐまた平日が来るのが心底嫌で、唯一気持ちが軽くなるのが平日の木曜日の午後。あと半日乗り切れば、今週最後の平日を迎えられる!そんな気持ちでした。なぜ金曜日じゃないかというと、金曜日になると、あとたった1日で土曜日が終わって、わたしが週の中で一番嫌いな日曜日がすぐやってきてしまうからです。(いわゆるサザエさん症候群)だから、朝が来るのも嫌で木曜日の午後から土曜日以外の4.5日間はずーっと早くその日が過ぎ去ることばかり考えていました。

自分で言うのもなんですが真面目な性格なので、これだけ仕事が嫌いでも苦しくても、どんなに二日酔いでも仕事に遅刻したことは一度もありません。

むしろ常に終わらない仕事を非効率に、がむしゃらにやっていたので、朝も人より早く出勤し、もちろん定時以降もサービス残業をだらだらとしていました。だから生産性も低いし、どんどん仕事は嫌いになるし、でも生真面目で責任感が強い性分がわたしを仕事中心の生活にさせていました。

朝が来るのが嫌でも『仕事があるから起きなきゃ』の生活でした。

それが結婚して子どもが生まれて、ひょんなことからvoicyに出会い、たけかおさんをはじめとして早朝に早起きして自分の時間を有効活用している人たちがたくさんいることを知り、はじめは「なんてスーパーウーマンなんだろう!?自分には無理無理!」と思っていたのに、めざポジラジオをきっかけに朝活時間が持てたことで、発信をしたり、FP業の種まき活動をしたり、本業の基盤を整えたり、そのために頭や心のモヤモヤを整理したりするようになっていて、その自分のための時間が欲しくて、そのためには早寝早起きしかない!と思うようになっていました。振り返ると今では、早起きできた=自分の時間が増えた!嬉しい!という感情やとらえ方に大きな変化があったなーと思います。

朝活ノートを始めて1年経った今、次に気になるのは手帳術

こうして朝活ノートで思考の整理をしたり、発信活動をしてみたりするうちに『やりたいこと』が常に頭の中やノートの中にある状態になりました。

わたしの今の朝活は、毎朝10分のストレッチ/ヨガの他に月・水・金はstand.fmの配信をしているのでその収録に充てることが多く、それ以外はFP副業のワークショップの準備や個人相談の準備をしたり、朝活ノートを書いたり、と結構マチマチです。今まではそれでもよかったのですが、きっともう少し時間を有効に使えるのでは?という気がしてきています。

そこで次に気になっているのが手帳です。このnoteやコミュニティーのお友達、まさにたけかおさんなどの発信でも多くの方で手帳を駆使して自分の目標に向かって進んでいたり、時間を管理している様子を見聞きするうちに、自分もこれを取り入れたら、きっと自分の時間がより豊かになるのでは?と思っています。2023年9月からの1年間は朝活ノートとともに歩んできましたが、今年が終わるころには2025年の手帳習慣の準備ができているといいな、と思います。

みなさんは早起きは好きですか?どんな朝活を楽しまれていますか?

最後までお読み頂きありがとうございました🌸


~2023年11月からstand.fmで音声配信を始めています~
お金まわりの話・営業職ワーママとしてのキャリアの話・ここ最近取り組んでいるお片付けの話や、どうやって業界未経験からプロFPを目指すのかの道のりなどを週3回配信しています🎵
気がつけばこのnoteの記事よりも配信数が多くなりました!
(配信頻度が低いせいもありますが・・・)
ご興味あるトピックなどあれば、こちらも聴いて頂けると嬉しいです♪

最新の配信はこちら💁‍♀️

いいなと思ったら応援しよう!