見出し画像

BE:FIRSTが歌う『誰よりも』はこの映画のために書き下ろさた楽曲。その世界観を映画館で体感してきました。


心が不安で揺らいでいる時、人は新しい出逢いに試される。

わかってもらえない自分の気持ち、相手の気持ちを分かりたい思い。その気持ちにズレが生じると、人は感情に飲み込まれてしまう。

望んでいない展開が始まる。
止まらない、止められない。

本当に伝えたいことが言えなくなる。
思っていないことを強く言ってしまう。
そんな自分を責めてしまう。

戻すことはできない、でもやり直すことはできる。
自分に向き合い、素直になるだけ。
なるべく早く自分の本当の気持ちを確かて。

焦らないでゆっくり。

運命なら間に合うから。

そんな思いに浸れた映画です。 

❀ 感想 ① ❀

率直に言ってこんなに物語に惹き込まれるとは思っていませんでした。

後半はドキドキがとまらなかった😆
やっぱり映画っていいですね〜。

予習してから鑑賞しに行ったのに、知っているシーンさえ新鮮。
キャストの演技が登場人物そのものな感じで、吸い込まれるように見入れて、映画を観てることをたまに忘れるくらい共感してました。

観に行く前の日に公開されて予習のつもりで見たけど、
このLyric Videoは映画観た後ならなおさら浸れます。
主題歌はこの映画のために書き下ろされたものだと言うも実感できます。
いろいろリンクするんです。
映画観た後、私はマックでお茶しながらこのVideoで歌詞を見ながら余韻に浸りました…。

恋って切ないよね〜って。

BE:FIRSTが主題歌を歌い、そのメンバーであるRYOKIが主演でなければこの作品に出会えなかっと思うと感謝です。

本当に切なくて美しい物語だと思います。

主人公でもあるよし君が描いた絵本はこの物語にとって大切な存在だと思います。
Videoの冒頭に出てきますが、映画では重要です。
この絵本が本当に存在すればいいのにって思っていたら(⁠・⁠o⁠・⁠)

入り口から入ったとき何かもらったな〜って、その日に確認しませんでしたが、次の日よくみたら(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!

来場者特典としてデジタル特典が受け取れるQRコード付きの小さな紙でした。
(movの会員登録必要ですが)
デジタル書籍とデジタルコレクション画像(全3種)ランダム1種 …… 先着5万名✨️が受け取れます。期限付きです!
2025年2月28日(金)です!

モジャの絵本読めます!
出演者の画像は月ちゃんとよし君とジェホンの3種だったと(一瞬だったのでよく見れなかった😅)
私は月ちゃんでした✨️(誰でも正解✨️)

映画観終わってから読む絵本は泣けます。
「誰よりも」を聞きながらもいいですね😊


❀ 感想 ② ❀


RYOKIはよし君にしか見えなかった〜。
原作者の新堂さんも何かのインタビュー記事で褒めてましたね。(この記事を書くにあたり、いろいろ調べまくっていたので、どこのページで見たのか忘れてしまった😣)良城が憑依してるって。

月ちゃんはどこにでもいる親しみの持てる優しい女の子で、めっちゃ悩んで、葛藤している表情が印象的で、月ちゃんから見た世界でこの物語を私は見ていた気がします。

ジェホンがね〜。彼の日本語の発音に母性がくすぐられました。(かわいい)
それに背が高くて紳士で、イケメンでシェフですよ。
この出会いもステキ。

ラストまで脚本に翻弄されっぱなし。

彼はチャラいのか真面目なのか、本当に心が動かない男なのか。
ストーリー展開でドキドキしながら考えるのも楽しいと思います。

それに、どんな人にも挫折と絶望は存在するんだって。見た目じゃわからないっていう考えからすると、思ったことを言える人は、周りに本当の自分をわかってもらえないのかもしれない。
何でも願いを叶えて手に入れてそうに見えるから。

早智子は絶対に必要な存在なのにどこにも紹介されてないのよね、月ちゃんの同僚で親友っぽいけどね。
ちょいちょい大事な場面で登場するわよ。
お節介な友達欲しいって思った。

千春は月ちゃんとの出会い方が辛すぎです。
よし君のために月ちゃんが見つけた場所なだけに😞辛い。
千春の存在は良城にとって本当に救いだったはずなのに、この出会い方は・・・。

心閉ざしたくなります。

誰も悪くないのに〜💦

❀ まとめ ❀

強迫性障害のような目に見えない病は、本人も周りの人も理解しないと、障害を患っている人をどんどん追い込み、周りは近づきにくくなる。

悲しい展開しかないと思っていたけど、泣きながら観ていたけど、自分だけじゃないと気付けることは救いだし。
それをわかって欲しいと願うことは悪いことでもない。
誰も悪くないのに心が揺らぐと本当の気持ちを見失ってしまう。

切なすぎました。

人から教えてもらえない誰にでもある葛藤を教えてもらった気がしました。

私はこの作品のファンです✨️
推しはジェホン
彼の存在で切なさ倍増です。

物語を書くって、考えるってやっぱり楽しいって思いました。
書きたいですね。

きれいな物語が好きな人
切ない気持ちに浸りたい人

観てみてね。










いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集