赤口の特徴
やってはいけないについて
六曜のうち、「仏滅」や「赤口」は、入籍や結婚式には良くないとされているようです。 また、「赤口」については、婚礼の行事全般や引っ越し、納車なども避けた方がいいと言われています。 ただし、六曜では日にちだけでなく、時間帯によっても吉凶が分かれます。 つまり、縁起が良くないとされる日でも時間帯によっては吉になることも!
やらない方が良いについて
赤口は、お祝い事には不向きとされる日で、両家顔合わせもできれば避けたほうが良いとされています。 午前11時頃から午後1時頃までの時間帯のみ吉とされていますが、それ以外の時間は凶とされるため、気にする方にとっては不安が残るかもしれません。
何をするについて
赤口は、鬼が悪さをすると考えられている「凶の日」に当たるため、お祝い事では仏滅と同様に避けられることの多い日です。 特に、「赤」という字から連想されるように、火事や刃物による怪我などに注意するべき日だと考えられています。
良いことについて
赤口にしても良いこと
宗教上関係がないことから、七五三やお宮参りなどはしても良いとされています。 ただし、慶事には向かない日であることから、お日柄が気になる場合は日にちや時間帯を変えて参拝すると良いでしょう。 また、宝くじの購入は赤口に関係する事柄がないため、お日柄を気にする必要はありません。
最悪な日について
赤口は陰陽道の「赤舌日(しゃくぜつにち)」という凶日に由来しています。 赤舌日は赤舌神という(極悪で恐ろしく険しい形相をした神)が人々を惑わし支配した日で、最悪な日なのです。 しかし時間帯によっては、吉とされています。
何時頃について
火の元や刃物に注意すべき日」と言われており、凶や死のイメージが付きまとうため、お祝いごとでは次で紹介する「仏滅」より避けられることが多いです。 この日は午の刻(午前11時ごろから午後1時頃まで)のみ吉で、それ以外は1日大凶となります。
初詣について
初詣には、行くのを避けた方が良い日や期間があるとされています。 行ってはいけないわけではありませんが、「不成就日」や「忌中」は参拝を控えるのが無難です。 「仏滅」「赤口」「鬼宿日」などの六曜は、宗教とは関係ない概念であるため、気にせずに参拝して問題ありません。
赤口と仏滅について
「物が滅する日」とされる「仏滅」に対し、「赤口」は「全てが消滅する日」と言われ、実は「仏滅よりも不吉」とされる大凶日。 「赤」の字が火や血を連想させることから、お祝いごとはもちろん「火や刃物を使うことには注意」「血の気が多い人とは会うのを避けるべき」と言われています。
車の納車について
六曜のうちの一つである赤口は、公事や訴訟、契約には凶日とされています。 車の契約日としては避けた方がいいかもしれません。 一方で納車日としての赤口には諸説あり、特に問題ないという説もあります。 ただし、火や刃物に用心するべき日とされているので、キャンピングカーは避けたほうが無難です。