問題集は繰り返して使いたかった件
ご覧いただきありがとうございます。
労働組合に生息する蛸です。
先日、テキストにどう書き込みをしていたかについて書いていましたので
問題集をどう使っていたか、書いていこうと思います。
使っていた問題集
使っていた問題集については過去に書いていますが、再掲しておきますと、
テキストがTACのみん欲しだったことから、これを起点に選んだ形です。
最初はテキスト準拠の問題集、続いて選択対策を購入。
過去問はTACのよくわかるシリーズに変更し10年。1肢ずつ解ける方を
優先しました。
計算対策は社労士Vの計算問題ですが、ダウンロードが見当たらず
本屋で買ってスキャン。
模擬試験もダウンロードできるものは取り入れていきました。
直接書き込みをしたくない
書籍で買って書き込んでしまうと、次以降なんとなく使いにくいなという
気分的な理由から、問題集はダウンロード版を購入しました。
とはいえ毎度毎度、印刷するのは面倒ということもあり
PDFに書き込みができる端末を探していたところ、
富士通のクアデルノに行き着いたというものです。
せっかくなのでiPadなどタブレット端末を使うのも考えたのですが
何より軽いこと、ペン先と書きたい場所のずれが小さいなど、
ペンとノートに近い感じで使えるのが大きかったですね。
パソコンとの接続は、充電できるUSBがいちばん楽。
Wi-FiやBluetoothもあるのがありがたい。
使用イメージ
1.PDFを投入する
2.書き込む
3.結果を記録する
4.問題集への書き込みを消す
これを繰り返すというもの。
紙で繰り返し使っていると消しゴムの跡とかがどうしても気になってしまう性格だったので、これは本当にありがたかったです。
弱点・デメリットはそれなりにある
①値段がやばい
持っているのは第1世代なのですが、現在は第2世代となっています。
ただ、A5サイズが4万超、A4サイズが6万超となるとちょっと。
(価格.comでこれですからね、店頭に行った日には…)
最近ペン先がかすれたような反応になってきているので、買い換えなのかと
戦々恐々としているのですが。
②ペン先のすり減りが早い
筆圧や使用状況によるのでしょうが、ペン先のそれなりに減っていきます。
こちらもそこそこ値が張るので丁寧に使っているところ。
③PDFしか対応していない
他の形式のファイルは取り込みませんが、問題集のダウンロード版ならば
問題ないと思います。
電子版がない場合は自分でスキャンしていました。
④少し反応が鈍い
1枚分でもページをめくる反応がワンテンポ遅いです。
もちろん、何枚分もめくろうとするのも時間がかかりますので
テキストのように何度もめくるものとは相性がいまいちな気がします。
クアデルノは今も普段使いしていますが、それなりに不便も感じたので
それはここで書いておきます。
4年くらい使っているのでもう慣れてしまいましたが、
もう少し値段が落ち着いたら買い換えも考えたいところです。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?