育児と仕事の新しいバランス 育児ラボ

プロティアン・キャリア協会公認 育児ラボです。育児は自分らしさに向き合い、仕事では得ら…

育児と仕事の新しいバランス 育児ラボ

プロティアン・キャリア協会公認 育児ラボです。育児は自分らしさに向き合い、仕事では得られない資本の蓄積、新しい関係性に気づく機会。ラボメンバーのコラムやイベント活動を紹介しています。

最近の記事

【育児と仕事の両立コラム】母の挑戦。子供はどう見ている?

プロティアン・キャリア協会 育児ラボメンバーが、育児と仕事に関わるコラムを交代でお届けしています。 今回の担当は小学校高学年男子の母である田中です。 仕事と育児と社外活動のバランス 先日実施されたプロティアンフォーラム2024で企画とファシリテータを担当させていただきました。 開催にあたりご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。 挑戦の機会をいただき、終わった後はやりきったという気持ちが大きかったのですが・・振り返ってみると仕事と育児と社外活動のバランスに葛

    • 【育児と仕事の両立コラム】不測の事態を乗り切る力、アダプタビリティ

      プロティアン・キャリア協会 育児ラボメンバーが、育児と仕事に関わるコラムを交代でお届けしています。 今回の担当は、娘の運動会の保護者リレーに駆り出されそうで怯えている2児のパパの庄司です。 育児は予想外の出来事の連続 育児って予想外の出来事ばかり。どうやって乗り越えていますか? 育児をしていると予想外の出来事って起こりますよね。我が家は頻繁に起こります。 子供の発熱で職場に電話が来たり、明日急に雑巾が必要って言われたり、学校帰りに迷子になったり………。 その度に、どう

      • 育児はブランクではない!育児ラボ紹介動画

        プロティアン・キャリア協会、育児ラボです。 私たちは育児中の方や組織に対して、現代版プロティアン・キャリア理論を活用し、個人と組織の成長を支援し、より良い未来を創る活動を行っています。 育児中は毎日がとにかく忙しい。そんな中、過去の自分や同僚と比べて、仕事に携わる時間が減ったこと等で、モヤモヤする瞬間もあるかもしれません。 けれども、育児中だからこそ蓄積されている経験やスキルもあるのです。 具体的にどのようなものなのでしょうか? 育児ラボ紹介動画では、プロティアン・キャ

        • 育児とキャリアを楽しむ秘訣!プロティアンフォーラム2024

          プロティアン・キャリア協会 育児ラボです。 私たちが活動するプロティアン・キャリア協会では、毎年キャリアの祭典、プロティアンフォーラムを開催しています。今年のテーマは、「個人と組織の持続的成長の創り方」です。 育児ラボ担当のセッションでは、ワーキングマザー向けキャリア形成支援サービスPeerCrossを運営されているJR東日本の小西さん・堀元さんをお招きします。 ファシリテーターとの対話を通して、仕事と育児を両立しながら、主体的に変化を楽しみ前向きなアクションを起こすヒン

        【育児と仕事の両立コラム】母の挑戦。子供はどう見ている?

          サンゴクエスト「ベスト育児制度賞」受賞!

          プロティアン・キャリア協会 育児ラボメンバーが、育児と仕事に関わるコラムを交代でお届けてしています。今回の担当は島谷です。 私たちが活動するプロティアン・キャリア協会と業務提供を行う、「サンゴクエスト」が一般社団法人日本子育て制度機構主催の「2023年度 ベスト育児制度賞」に選ばれました。「全国で広がってほしい制度」として選んでいただけたとのこと。嬉しいことです。 私たち育児ラボメンバーも、「サンゴクエスト」をそれぞれの持ち場で活用しています。妊娠・出産予定の方、先輩パパ

          サンゴクエスト「ベスト育児制度賞」受賞!

          育児はキャリア!会社員・起業・育児専念、それぞれの考え方をご紹介

          「キャリア」とは、仕事の経歴だけではありません。育児経験を通して蓄積されている強みや知識もキャリアに含まれています。 育児ラボメンバーの有馬恵里子が、会社員、起業、育児専念とライフステージに合わせた、キャリアの考え方をご紹介しています。パパ・ママの家事や子育ての役割分担の事例や、困った時のバックアップ事例もご紹介。 是非、ご覧ください。 「ママスタイルながれやま2024春夏号」(4頁から7頁)

          育児はキャリア!会社員・起業・育児専念、それぞれの考え方をご紹介

          【育児と仕事の両立コラム】子供との対話を楽しむ!

          プロティアン・キャリア協会 育児ラボメンバーが、育児と仕事に関わるコラムを交代でお届けしています。今回の担当は、春から小学生になる長女と保育園児の次女の母である有馬恵里子です。 家族はチーム。子どもとの対話も大切な時間。 我が家は、普段から子どもとも対話するようにしています。 元々は長女のイヤイヤ期の対応として、よく言われる「選択肢を与えて選んでもらう」ことを実践していたことから始まったのですが、今では仕事のことであっても、子どもが知りたがるなら噛み砕いて話すようになりま

          【育児と仕事の両立コラム】子供との対話を楽しむ!

          【育児と仕事の両立コラム】介護と育児共通の引き留め作戦

          プロティアン・キャリア協会 育児ラボメンバーが、育児と仕事に関わるコラムを交代でお届けてしています。今回の担当は思春期の子供を持つ島谷美奈子です。 時間差で知る介護と育児の深い関係 近年の私の一番の気がかりは、一人暮らしをする高齢の母のことです。 ケガをしたり、外出中に熱中症で倒れたりと、毎年入院騒ぎが起きているからです。 近くに住む弟からのメッセージを確認すると、驚かされる内容ばかり。 そしてその連絡は、大切な仕事をしている時に限って入ってくるのです。「よりによってこんな

          【育児と仕事の両立コラム】介護と育児共通の引き留め作戦

          【育児と仕事の両立コラム】育児とアイデンティティの関係

          プロティアン・キャリア協会 育児ラボメンバーが、育児と仕事に関わるコラムを交代でお届けしています。 今回の担当は、娘2人のパパであり将来の反抗期に怯えている庄司和行です。 育児は感情を出すことのできる貴重な機会 娘2人と妻との4人家族で、一種の女性社会ともいえる家庭で育児に奮闘しています。 育児って難しいですよね…でもわからないながらも夫婦で育児を経験することで、自身のキャリアに大きな影響を与えてくれていると感じます。 皆さんは社会人になってから感情を表に出す機会ってあ

          【育児と仕事の両立コラム】育児とアイデンティティの関係

          【育児と仕事の両立コラム】双子パパの場合

          プロティアン・キャリア協会 育児ラボメンバーが、育児と仕事に関わるコラムを交代でお届けてしています。今回の担当は双子育児中の岩本里視です。 声をかけること。毎日の積み重ねを大切に 双子の男の子(6歳)の育児は、母親の助けを借りながらも、夫婦で楽しみながら行っています。 家事と育児の中心は妻で、私が行うボリュームは妻には到底及びませんが、妻も少しは認めてくれているかなと思っています。分担は夫婦間である程度決めていて、私なりに気を付けていることは、「自分の割当て分は早め早めに

          【育児と仕事の両立コラム】双子パパの場合

          プロティアン・キャリア協会公認 育児ラボです

          プロティアン・キャリア協会 育児ラボとは 私たちは、一般社団法人プロティアン・キャリア協会認定の「プロティアン認定ファシリテーター」として活動する“キャリア・パイオニア”です。 このラボに集う私たちの課題意識は特に以下の2点です! 〇育児はキャリア!育児は人生の宝物! 〇育児休業を次のようなまたとない機会に!  こちらのページでは、育児ラボメンバーが、育児と仕事に関わるコラムを交代でお届けします。育児と仕事の新しいバランスを考えていきましょう。 どうぞお楽しみに!

          プロティアン・キャリア協会公認 育児ラボです