富士山『初冠雪』!
昨日静岡県側からは富士山山頂の『初冠雪』が確認されたし民間の『飛行機から』の映像もあった。
しかし昨日は『初冠雪』の『観測発表』がなかった。
どうやら『甲府気象台の職員』が『目視』しなければ『初冠雪』の発表とはならないらしい。
これはいかにもお役所仕事。『規則』ではそうなっているのだろうが『甲府気象台』から『静岡気象台』に問い合わせその協議の上で『発表』すれば良いではないかと思う。それこそ東京の気象庁が『音頭』を取ったってよかろうに。奇妙なまでに『頑な』で『融通が効かない』まさに『お役所仕事』の感じがする。
『桜』の『開花宣言』はその場その場での『確認』で合理的だが日本一の『富士山』は各地からも見える『名山』。しかも昨日は『甲府地方』が『曇り空ゆえ』確認できなかっただけのようだ。そして今朝になって早々に『テレビ各局』が富士山の『初冠雪』を伝えていた。
この130年間で一番遅い富士山の初冠雪だそうだ。たかがとは言わぬ『されど富士山』ではないか。
おりしも今日は立冬。本格的『冬の季節』も近かろう。