見出し画像

今週の勉強目標No.12          もう共テまで一か月くらいだね( ´∀` )

先週の反省
・化学の有機化学を一周したい➡問題集には手を付けてない
・生物の環境応答と生物群集に関する部分を学習する➡
初等数学の微積を含む範囲を練磨で終了させる➡達成
・共通テスト英語を一回分解く➡半分だけ
政治経済の国際を除く範囲の一問一答を完成させる➡達成
本を一冊読む➡半分程度

数学がようやく理解出来てきている気がする
また、共通テスト本番においては
国語➡160点
数学➡160点
英語➡180点
政経➡85点
生物➡80点
化学➡70点
情報➡75点     Σ=810を目標 

おそらくこの目標は高すぎる!!
しかしこれに近づけられるように努力するのだ(^^)/

今週の目標
・化学の有機化学のセミナーを終わらせる
(構造決定・脂肪族炭化水素・アルコール・芳香族化合物)
・理論化学セミナー(電気分解)
・情報Ⅰの一問一答制作に入りたい
・初等数学錬磨(データの分析+数列~数学的帰納法)
*来週から高等数学の練磨に入りたい
•共テ数学対策の問題集~24日
政経はコピーインクが届くまで一旦放置

英語➡(基本的には恒常的に学習する)
・Mikan TOEFL単語3000➡語彙力増強計画
・日本現代史に伴う:英作文
*Sky Wardも適当に読み進めておく➡二次対策

今週からは午前時程に切り替わるため、自由な時間が増えるため、目標は割と厳格に作成しておいた!!
12月25日は校内模試があるため、取り敢えずそれに向けて取り組む




いいなと思ったら応援しよう!