無神論者で よかった? ~大変フツーの 新しい生活 その 49~
ケーキがっ 好きだ~
(遠くへ叫んでる風)。
子供の頃 ケーキといえば
特別な時しか 食べられないモノだったけど
趣味となった今は
そーでもナイ。
ひとつづつ 手作りされたケーキは
特別なモノだけど
機会は あれば 食べちゃうぅぅ~。
で 先日のこと。
東京で どーしても食べたいケーキがあり
パティスリーへ 向かったのだ。
大阪とは違って 電車移動でね。
そう。
ワタシは普段 電車には乗らず
ドコへ行くにも マイカーだ。
都心だろーが 郊外だろーが
とにかく クルマ。
しかし 東京では そうはいかない。
電車に乗って行くしかナイのだ。
電車に乗るのは 好きじゃないけど
たまに乗ると いろんな発見がある。
例えば 広告。
テレビを 殆ど見ないワタシにとっては
広告も新鮮だ。
「こんなのあるんだ」とか
「○○雑誌 今月は こーゆー記事なんだ」
とかね。
しかし アタマの中は パティスリーが
大部分を 占めてる。
で ホームを歩いてるとき
見たのだ。
下から見たのだが
「………花びらが 取り囲んでる
みたいなデザインの
クリームだけど 金色?」
なおも 視線を上にすると
長い時間をかけたと思われる
金箔の鈍い光を放つ 神々しい
………座像の仏像。
しょえ~っ
ケーキだなんてっ
ケーキでゴールドのスプレーかけたのは
あるにはあるけど
金箔の蓮部分を
ケーキだなんてっ。
大体 駅のホームで
どどんとポスターで
黒バックのケーキが一個 なぁんて
………まぁ ナイよねぇ。
やはり ワタシは
無神論者が よろしいようで。