
人生二周目、還暦からの学び直し!VOL.21「流行語大賞2022年」
【2022年】流行語大賞・トップテン授賞語
【年間大賞】村神様
(村上 宗隆 さん(東京ヤクルトスワローズ)
【トップ10】
・キーウ
(中澤 英彦 さん(東京外国語大学 名誉教授)
・きつねダンス
(株式会社ファイターズ スポーツ&エンターテイメント さん)
・国葬儀
(宮間 純一 さん(中央大学文学部 教授)
・宗教2世
(一般社団法人 社会調査支援機構チキラボ さん)
・知らんけど
(知らんけどを使用している皆さん)
・スマホショルダー(スマホショルダーを愛用されている皆さん)
てまえどり
(生活協同組合コープこうべ さん・神戸市 さん、他)
・ヤクルト1000
(株式会社ヤクルト本社 さん)
・悪い円安
(小栗 太 さん(日本経済新聞社 編集委員)
【選考委員特別賞】「青春って、すごく密なので」
(仙台育英学園高等学校 さん)
コロナ疲れなのか、はたまたコロナ慣れなのか、少なくとも新語・流行語の世界では新型ウイルスの影はだいぶ薄くなってきた(選考委員・やくみつる氏)。
しかし、ロシアによるウクライナ侵攻、歴史的な円安とインフレ進行、旧統一教会問題など暗いニュースが多かった。そんな中、史上最年少、史上初の記録でペナントレースを盛り上げたヤクルトの村上宗隆選手をあがめる言葉が新語・流行語大賞に選ばれた。(nippon.comより)
コロナで世界は変わりました、全てが悪くなったワケでもありませんが、大きく時代の真ん中に穴があいたのではないでしょうか?
空白の〇年・・・生涯言われ続けることでしょう・・・。