情報発信してみませんか?「日々の生活をアウトプット!」(前編)
凄く面白い話はたとえ創作であっても提供を続けるのは難しいことです。
要はバズル文章、話題、映像等々、たまにマグレであっても日々継続可能かとなればそれは無理です、だから書けない~が一般的な意見でしょうか?
出来ればウケル文章を書きたい~でも現実問題としては非常に厳しい。
有名芸能人であったり、トップアスリートなら日々の生活を公開して行っても十分人気がとれるでしょうが、基本普通の凡人その他一同の一人の行動や
思想など誰も関心すらありません。
ですから根本的なスタートラインの設定を「人気者」ではなく、とにかく
日々何等かを書いてUPしていく~それを日常習慣化して楽しむこと。
そこをスタートラインに設定してみませんか、何事もまずはインフラ整備
と習慣化~これが完了すればあとは気楽に行けるはずです。
恐らく渾身の力作情報1本を生み出そうとしたら100本位の情報を発信して
みるといいですよ~きっとその中には1本は面白かったりするはずです。
1発必中ではなく「下手な鉄数打てば当たる!」式発想が宜しいのでは?
なのでまずは日々のストーリー作文の取り組みに挑戦してみたら如何?
書き方としてはツイッター気分の延長で良いでしょう~1文140以内で時系列
につぶやき続けてみたら意外と簡単に日々の生活をアウトプット出来るのではないかと思います、気負わないことです。
大切なのはいかなる話題であっても気軽に自分の意見を述べていくことです、それを習慣化できればもう怖いものはないはずです。
自分の行動や言動を楽しむ術を見つけてみませんか?
【後編に続く】