見出し画像

「本を執筆してみませんか?」2)事前準備:発信方法を探してみよう!

今何かブログやSNS、等で情報発信していますか?

その中で自分勝手に情報をUPするのではなく、誰かを意識しての発信はしていますか、そしてその具体的な相手のイメージは出来ておりますか?

今や個人が世界に向け情報発信することは簡単で誰にでも出来ます。

文字で音声でも動画でも本当にいつでもどこでも誰にでも可能です。

まずはそんな情報発信チャンネルを探すのは簡単ですが、何をどう選んで良いかの識別は難しいと思います、絶対に悩むと思います。

でも色々ありすぎて選択には気を使います、全てが一長一短なので選別には
苦労します、だから変に選ばずまず試してみることが大事だと思います。

何に手を付けていくかでその後本を執筆しようかと思えば、方向性は変わって行きますが、まずは自分の好き嫌いで決まります。

ブログ系が一番自由に書けてその後の扱いが一番楽だとは思いますが?

自分のことで言えば今は1コマ800文字程度を集めて本にしています。

10,000文字~20,000文字程度のミニにはまっていますが、丁度良い長さ
と思っています、長引かせることも削るのも自由自在で楽しいですね。

それにしても今の時代本当に好き勝手出来ます、本の出し方でも電子になり
これならWordで書いた文章も使えます、便利な世の中ですね。

出版だって今までの「紙」オンリーからKindleでもその他でも結構自由に
出版元を選ぶことも可能です、私はWebライターとしてサイトを利用しております。

Kindleで直接出したこともあります、デザイン面は不得手ですが、文章は大丈夫。

今や本の表紙はAIを課活用すれば素人でもそれなりのものが出来ます。

恐れることはありませんので恐れず挑戦してみませんか?

やる気があれば大丈夫です、専門知識がなくても問題はありません。

ネット検索してみれば、本を出そうと真剣に調べてみたらもう方法論は山ほどありますので心配無用、まずは書きたいと思う欲求があるか否かでしょうね。

無理は不要ですが、生涯に1冊は残して行きたいものです、自分史として何を残しますか、名著ではなくても自分が納得でき本を残して行きませんか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?