肩甲骨の間が痛い! その原因の真犯人は内臓だった? 痛みを取るためには体のどこに施術アプローチすれば良い方向に改善するのか?
神経的なつながりを考えると、
T5〜T9
(胸椎の5〜9番)
・肝臓
・胆嚢
・膵臓
・脾臓
・胃
などの内臓の、機能低下がある
内臓の問題から痛くなったり辛くなったりする
緊張、違和感、痛み
背骨を整える、ほぐす、だと無理
食事の問題、自律神経
場合によってはメンタルからのアプローチが必要な場合もある
お腹側に施術をする必要がある場合が、非常に多い
「痛いところは犠牲者であり、犯人ではない!!!」
元になっているのはどこだろう???
→その場しのぎではない施術ができる
4人分の仕事を頑張ってる人に鞭を打って、
「もっと頑張れよ!!!」というのは無茶
どうすればいいのか?
→①残った人全員で均等に割り振る
→②本当の原因を見つけてアプローチ
痛いところを直接目的にしない。