見出し画像

【白血病】2022年8月24日の生存報告

 やっと維持療法再開、とはいえ抗がん剤の服用量は半分に減少し、来週には2セット目が開始なので、1セット目はほぼできずという感じ。
 とりあえず少しずつでも治療ができているならOK。その間にできることをやっていこう。
 そういえば2セット目の最初に骨髄穿刺はやるのかな?

▶今日の基礎情報

・体 温:36.3℃ (38.5℃~感染症等の疑いがあるため病院に連絡)
・体 重:69.4kg
→なんとか、なんとか70kgを下回った状態を維持していきたい…!

▶治療メニュー

 副鼻腔炎も落ち着いたものの、何となくのどの違和感は残る。先週まで抗がん剤再開を阻止していたAST、ALPの値も正常値まで落ち着いたので自宅での抗がん剤を再開。

最近の血球の推移

 白血球はぎりぎり正常値内、これから抗がん剤の影響で減少する恐れがあるので、免疫機能の低下が予想される。感染症なんかにはこれまで以上に注意しておこう。ヘモグロビン、血小板は微増、ここら辺も今後減っていくかもだけど、特に血小板が少ない状態が続いているのでこれ以上減らないでほしいところ。

 今週から自宅での抗がん剤が再開となったので、
・ロイケリン(1日1袋)
・メソトレキセート週1回

を自宅で服用することになった。両方ともこれまで服用していた量の半分になっているので、まずはこの服用で体調の変化を確認したいところ。

▶抗がん剤による副作用等

・体調:手足のしびれ
→手足のしびれは特に生活に支障はないが気にはなる。

▶雑記

 問診の際に「股関節に痛みが…白血病細胞がリンパに転移して痛みがでたりすることがあるのか?」と先生に質問したところ、「それはないので心配はない。恐らく筋トレやヨガ、ストレッチのやりすぎややり方の問題」と笑いながら回答いただいた笑 どうしてもちょっと痛みがあったりすると「これはもしかして再発の兆し…?」と勘ぐってしまうが、今のところMRDが陽性ではあるものの、血液検査では変なものも全くないし、過度に心配しすぎることはないのかな?
 心配してもできることも限られるし、あまり考えすぎても仕方がないのはよくわかる。
 それよりもyoutubeで独学でヨガや筋トレをしているので、ジム等に行ってプロに教えてもらう方がいいのかな?笑
 これまでの筋トレに加えて有酸素運動のヨガを始めたものの、まだ体重や体脂肪率にはあまり反映されない。副鼻腔炎により減った体重を維持できている状態。本当はプールに行って泳いだり歩いたりができれば一番良いのだが、コロナ感染者数も増えてきている現状では外出は控えなければならない。特にここからはまた免疫機能が低下してしまうので、特に要注意。
 勉強の方は中々身が入らない笑 自宅は誘惑が多すぎて中々集中して参考書に意識が向きにくい…そしてただ参考書を眺めているだけになっていていまいち知識として身についている感覚がわかないのも困ったところ。
 学生の頃はこういう時にどんな工夫で勉強していたかなぁと思いながら少し集中できるタイミングで読んでは長めの休憩を繰り返す感じ。
 もう少し集中力を取り戻したい。 

最後までお読みいただき、
ありがとうございました!