見出し画像

子どもと旅の記憶26 島根県


県番号32 島根県 画像は有名な出雲大社で

子供は1回
私は3回参詣

島根といえば縁結び!神様への執念

独身時代の私
行くしかないでしょう!
と思っていた

結婚願望はなくても
良縁は望んでいた

私の人生は本当に色々あり過ぎ
人生を変えたくて
色々やってみた

体に穴を開けると人生が変わると聞けば
ピアスも開けた
…が特に変わらず

最後は
やはり神頼み

京都へは毎年

これでは足りないのかと
お伊勢さんへ

これでもダメかと
出雲大社へ行き着いた

それでもまだダメだったので
神々が出雲に集う
神無月と呼ばれる10月
出雲でいう
神有月にGO!

出雲大社で不審者?扱い

類は友を呼ぶのか
朱に交わればなのか
当時の私の周りは良縁望む人多し

出雲に行くなら買ってきて!

縁結びのお守りを頼まれた
出雲へGO宣言しすぎて大量受注



そして出雲大社のお札売り場で

「縁結び守り10個おねがいします!」
「目的は何でしょうか?」
「え??目的?
 私と頼まれた友人の良縁です」

何も考えておらず そう答えたが
転売ヤーと間違えられたのか
住所・氏名・連絡先記入も求められてしまった

配るまで大量のお守りに守られ
八百万の神々のお陰か…私の神様への執念か

結婚してしまった



そして子供を連れ10数年ぶりの参詣
お礼も兼ね
自分でなく
子供の良縁を祈る



こちらを書いていて判明したことがある
「いづもたいしゃ」と言っていた
「いづもおおやしろ」が正しかった

そして
「いづも」だと変換できないiPad
「いずも」→「出雲」で変換
変換が正解とは限らないのだと知った

何度もおまいりしたのに…

神様は寛大だ

このお守り事件?の経緯は
子供にもしたが
ふーん程度の反応

子供はまだ良縁という感覚は無縁
有名な「大しめ縄」を見たら満足し
気分はお蕎麦へ

花より団子
縁よりお蕎麦

八重垣神社 鏡の池の不思議

私はこちらも外せない八重垣神社
鏡の池の縁占い

占い用紙を神社で頂く

10円か100円硬貨を乗せ池に浮かべると
見づらかった文字が浮かび上がる

沈むまでの時間=縁の早さ
浮かべた→沈んだ場所までの距離=近い人かどうか

15分以内で早いと言われているが
私は毎度1分かからず沈む

ケチって10円にしても
必ず直ぐ沈む

友人のは微動だにせず

2回目に来た時は
大盤振る舞い500円にしたが
15分経っても微動だにせず

バスの時間になってしまい
諦め退散

思いが足りないのかなー
なんて話していた

独身大貴族の先輩の話でも
100円が沈まないまま
強風でどんどん遠くに流され
雨も強くなってきたのに
ガンとして沈まなかった

そんな話を聞くと
ちょっと怖かった

そして何も考えていない子供
お小遣いがもったいないと
占い用紙で既に100円納めているので
池では5円玉で

そんな締まり屋さんの結果は…

直ぐ沈んだ
家族みんな縁に恵まれる!
…はず!


かつて不幸選手権でダントツ優勝!と
言われた私
何かしらの縁には恵まれているのかと

そう言い聞かせている節もある
信じる者は何とやらなので

子供の縁も良い!…はず!

そう見届けた気分で
ホッとした

親になったなーと

外出自粛じゃなければ
もう一度行き
沈む沈まないを
色々な人と方法で解明したかった

重さと直径と厚み
   5円玉  3.75g 22.0mm 1.5mm
 10円玉  4.5g   23.5mm 1.5mm
100円玉 4.8g  22.6mm 1.7mm

夏休みは頭が自由研究に振れがち

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集