見出し画像

宅建勉強11 DaiGoさんお勧め勉強法やってみた

「合格すると決めてから」

一昨年
やってしまった令和記念受験

そこから昨年も更に勉強法を見直し
万年受験生から
ついに脱した

休憩時間は「勉強法」検索
DaiGoさん等をミックスし実行!合格!

①毎日習慣化

バレリーナ森下洋子さん

バレエは1日稽古をおこたると自分にわかり
2日おこたると仲間にわかり
3日おこたると観客にわかる

70歳超えても第一線で踊っておられる方の至言

頭も同じ
「動画だけは!」と毎日
1分だけも!でやってみた

スタートエンジンが一番気力が必要
でもやってしまえば続いて出来た

習慣化テクニック

②-1 とにかくアウトプット

初学時はテキストから入った
専門の先生の授業も受けていた

ちんぷんかんぷんで眠くなる
頑張って読み返す…

でも分からない
宅建漫画にも手を出したり
やみくもにテキスト買いまくったり…
でも合格レベルには厳しかった

令和はYouTubeを見つけサクっとインプット

でも子供の行事が重なり(言い訳)
直前で一旦諦め勉強しなかった日が惜しい

行事を途中で抜け
走って受験
…あと一歩及ばず

リベンジでDaiGoさん

「分からないから」と
インプット重視だった過去
それが駄目だった

読み返すのは受け身
大切なのは
アウトプット

忘れる前に復習
ではなく
思い出そうとする時
記憶に残る

だから模試やテストが大切

アンダーラインも引かない!
自分の言葉でまとめ
→iPhoneに録音
→クイズ形式に

そしてミックス形式で
同じところばかりでなく
色々な範囲を

「テキスト」は調べるのみ
もう読まない

インプットはYouTube任せ

棚田先生の不動産大学
問題も絡めてくださるのも良かった

②-2 でも過去問を単に周回せず

過去問集
「TAC一問一答セレクト600」宅建業法のみ3回(その他2回)
あとは「過去問.com」一問一答ミックス形式
周辺知識もチェック

頭に入らない時は
家坂先生の「過去問徹底
いい時代

③覚悟

「合格する!」
決めるところから勉強に入る

宅建勉強① のLEC水野先生もおっしゃっていたが
この覚悟が1番

毎年情報チェックするために今年も受験!
なんて言い訳

いっそ最高齢で合格しちゃう?と調べたら
90歳!
…そこまでは頑張れない

受けるなら合格しないと
時間の無駄

情報チェックするなら他の資格も取って
資格マニアになる方がまだ良い

気づけば四半世紀
秋を満喫できなかった

今回はXmasも年末まで
来年でいっかーもチリツモで…

お金も時間も無駄にしたのは
私だけで十分
どうぞ反面教師に




いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集