てこな

修士(ビジネスロー),来年税理士登録します。小原流いけばな1級家元脇教授者。趣味・特技…

てこな

修士(ビジネスロー),来年税理士登録します。小原流いけばな1級家元脇教授者。趣味・特技は勉強。毎朝ルーティンは1時間筋トレと冷水浴び。直近の目的であった資格合格と論文提出達成。言ったことが実現する女なので,次は賞獲得と博士取得と言ってみる。

最近の記事

役に立てたのだろうか

実際に,人の役に立つというのは難しい。 ただ,大切なのは,関わろうとする気持ちなのではないかと思う。 人には得手不得手がある,それはしょうがない。 人から見て,十分に優秀ではなくとも,その人の努力が見えることも,何かしらの役に立つことも,あるのだと思いたい。 大学生のディベートのお手伝いをさせていただいてますが,そもそも,ディベート苦手なので,私が勝手に授業を受けているだけという噂もあります… しかし,ディベート得意になりたいのですよね…切実に。 大学生の皆さん,一緒

    • 手の届く範囲の人の,不安を取り除いてあげたい

       人を助けるとあまり意気込まなくとも,周りで困っている人を「見るように」気を配ってみると,自分にできることが見つかります。  無理やり,町のごみ拾いをするとか,ボランティア活動に参加するとかではなく,自分の身近な人が,無理してるのではないだろうか?という「兆し」などは,実はよく見ると見えてくるものです。  色々抱えている人ほど,自分の弱みは見せたがらずに,自分で何とか解決しようとする人が多いのです。  自分に余裕がないときは,もちろん手は出さない方がお互いのためですが,

      • 心が揺れる

        心が揺れることは悪いことではない。 人に非難されたり,人から突き放されたり,人が悲しんでいるのをどうしようも出来なかったり,自分の無力さを感じたり,将来に不安を感じたり,過ぎ去ったことにこだわったり…人が人であり,記憶があり,経験を生かしていきている以上,それは仕方のない産物。 そして,それこそが,人に共感したり,進化したり,戦ったりするエネルギーやモチベーションにもなる。心が揺れなければ,生じないエネルギー。 すべてを俯瞰して,昇華させ,良いものに変えるには?悩まずに

        • 人より少し頭が良い人

          自分が、人より少し頭が良いと思う人は、以下、読まない方が良いかもしれません。痛いことを書きます。 人より少し頭の良い人は、人が傷つくことを知っていて、棘がある言葉をわざと選ぶ時があります。ブラックジョークと同じような気持ちかもしれないですし、相手がそれに対して反撃しないと思っている(相手を見下している)からかもしれません。相手から「あなたの今の言葉、棘がありますね」と、指摘されないと思っているはずです。でも、間違いなく、相手は、そう思っています。 普段、理屈で話さない人は

        役に立てたのだろうか

          人は水のようで太陽のようで

          人の一個人は、遺伝子的な性質はあっても、それは水のようなもの。 水も、水としての性質はあっても、それが善か悪かは、状態と与える影響による。人の渇きを潤すものであり、街を飲み込むものである。 人も、一個人ずつ、その性質はあれども、それが善か悪か、生まれながらに決まっているわけではなく、また一度決まったらそれが揺るがないわけではない。常に揺蕩い、状態を変え、与える影響を変え続けている。 けれど、水と違うのは、それを意志で変えることができるということ。良い方向に向かおうと流れ

          人は水のようで太陽のようで

          バックアップをしましょう

          今日の一日一善です。 気付いた方は,バックアップをしましょう。 いつ何が起こるかわかりません。 人助けは,直接何かしてあげることだけではなく その人の人生を守る行動でもあるべきだと考えます。 犯罪を犯さないようにデメリットを知らせたり 後悔しないように怒りを抑えるようになだめたり 自分の心を強くするため,慈悲の気持ちを伝えたり それを採用して行動するのは本人ですが そのきっかけなら,他人でもあげられます。 今日のひとことは バックアップをしましょう,です。

          バックアップをしましょう

          お祝いをしてもらいました

          今日は,私が生まれる前から母と親しくしてくれている母の友人に,税理士試験合格と大学院修了のお祝いをしてもらいました。母との長い付き合いに感謝しております。 私は,父の亡くなった日に生まれたので,母が私を一人で育てたのですが,時々その友人が私の世話を見てくれたそうです。ですから,その友人は,母の人生の半分以上を知っていると言えます。 その方が,私のことを自分の子供のように喜んでくれていることは,本当に感謝しなければいけません。こうやって,周りの人たちに支えていただきながら,

          お祝いをしてもらいました

          ストレッチで治った

          ここ数日の私の一番の悩みだったのが,首と腰の痛み そろそろ歳が…と思いはしたものの だからといって,痛いと何ごとにも集中できない。 困った…病院にでも行くかな,と思っていたのですが 動画で,首の痛い人用のストレッチをいくつかやったところ 治った,治りました…そんなことなの(汗 どうやら,体が歪んでいるせいらしいです。 だから,しばらくするとまた痛む。 なのでストレッチを一日に何度かする必要があり それを毎日繰り返すと,少しずつ良くなる。 …はずです。 何事も継続です

          ストレッチで治った

          全力で判例演習

          え,今? と思わないで(笑) 可愛い後輩たちのお見本作りをしていました。 私なんかので見本になるかしら? と少々心配しつつも 修士論文で培った形式面は 色々書いてあげられたかもしれない。 そして何より 自分の,判例や評釈に対する 感覚を失わないためです。 判例演習は続けた方が良いなと つくづく感じました。

          全力で判例演習

          自分が一番だと思うこと,自分は常に正しいと思わないこと

          大学院の修了式で先生から,「皆さんは今,自分の分野については,誰よりも自分が一番知っているんだ,というくらい研究されてきたと思いますが」とお話いただきました。 確かに,そのくらい研究しましたし,そうでなければ修士号の名にはふさわしくないと考えます。大きく頷いた人も,私だけではなかったはずです。 しかし,私はそれと同時に,自分が常に正しいと思わないことも大切だと思っています。 自分や自分たちの意見が正しく,それと反する意見を持つ人や,行動をする人を,正しくないと決めつける

          自分が一番だと思うこと,自分は常に正しいと思わないこと

          『言葉』を許すという慈愛

          少し前の職場のことを,ふいに何となく思い出しました。きっかけは何だったかな…思い出したら,ちょっと笑えてきました…相当無理していた自分に,です。 ある日,ちょっとしたことが起きたんです。まさに,本当にそれがきっかけで,雪崩のようにすべてがダメになったのですけど。私は,そういうきっかけが,『言葉』のことが多いのです。特に,「誰かに何か,メールやメッセージで書かれて,私が相手を拒絶する」というパターン(笑) その時も,親しくしていた男性に口頭で,後輩の女の子いぢめちゃダメよ,

          『言葉』を許すという慈愛

          メンタルの健康

          毎日、ルーティンをほぼ欠かしておりません。ほぼ、と言うのは、日曜は筋トレを少し時間を減らしてます。 うがい 仏壇(線香) 水500ml摂取 ラジオ体操1・2 YouTube ufit筋トレ30分 HIIT10分 プロテイン10g 風呂(1日の計画立案) 冷水浴び風呂桶10杯 風呂掃除 乳液 洗濯 サプリ(ロディオラ等) ドライヤー 英会話 珈琲(MCTオイル) 歯磨き そろばん 全て、勉強と仕事と脳のためです。何歳になっても衰えずに、フル

          メンタルの健康

          微妙なステータス 否

          現在,非常に微妙なステータスです。 国税審議会の審査待ちのため,当たり前ですが,税理士と名乗れず…何とも,もどかしい状態です。結果は11月過ぎる予定とのこと。 論文でフィニッシュでない試験組は,受験申込と同時に論文を提出するので,結局,私たちと受験組のタイミングはほぼ同じのようです。 しかし,逆に考えれば,今ほど勉強に打ち込める時間もないため,ここは,死ぬほど勉強するしかありません。 そう考えれば,時間は足りないくらいなので,効率も重視。 何歳になっても現役で税理士

          微妙なステータス 否

          人は善でも悪でもない

          人は善でも悪でもない。寝る前にひと時、自分のために、他人のために、誰かのために、そう祈る。人の心に穏やかな時間が少しでも多く訪れますように。私の心に穏やかな時間が少しでも多く訪れますように。愛が人の心に満たされますように。愛が私の心に満たされますように。懺悔ではなく遺恨ではなく自虐でも憤怒でもない、安らかで慈愛の時間が世界の人々の心に訪れますように。地の塩、世の光となれますように。善でも悪でもない私達が、道を間違えませんように。

          人は善でも悪でもない

          国税審議会提出完了

          私には次の夢が出来てしまったので、あくまで重要な通過点のひとつです。 税理士として働きながら論文を書き続け、博士号を取る。 これが最後の人生の夢のひとつになりそうです。 もう一つの夢は、関わる人を愛し慈しむこと。 ここまで受験生だったこともあり、アグレッシブでギスギスした生活を送ってました。 ですので、今後はその分を人に還元して生きていきたいと考えていました。 まずは自分のことを終わらせてからでないと、人の心配をする資格もありません。 受験生の方々の採点をしていて思いま

          国税審議会提出完了

          悩みを溜め込み過ぎる

          自分では、そう思っていなかったのですが、改めて今日感じました。 そして、さらに、昔から、そうだったのを思い出しました。 小学生の時、片親だったので、いぢめられていたことを、なかなか母に言い出さずに、ある日耐えられなくなった時に、やっと打ち明けたのを覚えています。 その後、祖母が色々心配して、着いて歩いてくれたり、学校の校長先生が、私の向学心を褒めてくださって、常に校長室に居ても良いという許可もいただきました。 でもきっと、耐えずにすぐに投げ出していたら、救いの手はあっ

          悩みを溜め込み過ぎる