![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121659981/rectangle_large_type_2_2e6cce0046bd59ab5a9c99dadf772ee4.png?width=1200)
学校で使えそうなGPTs3選
先日、「GPTs」で生徒指導GPTをつくってみたのですが、次は教務主任GPTです。その前にSNSで話題になっているGPTsをちょっと見てみようと思ってこの記事を書いています。
皆さん本当にすごいですね!ちなみに、参考にした動画は以下です↓
学校で使えそうなGPTs3選
論文の解説GPT用のGPTs
論文の内容を分かりやすく解説してくれる「Paper Interpreter」を公開しました!
— Daichi Konno / 紺野 大地 (@_daichikonno) November 11, 2023
使い方は簡単で、論文のPDFをアップロードするだけです。
テキストだけでなく、図やグラフについても説明してくれる点がポイントです!
早速公開したので、ぜひ使ってみてください😊https://t.co/xHhKGO4WOZ pic.twitter.com/NhUI5kLv3z
ちょっと使ってみたら、以下のように章ごとに要約をしてくれます!!これは、教師としては便利な機能ですね!がっつり論文を読むことは時間がないのでできないですが、自分の興味のある論文をこうやって要約してくれると、読む気になります!!
![](https://assets.st-note.com/img/1699919327336-3kaofpMpBL.png?width=1200)
ロゴ作る君
GPTsができたので、爆速でロゴデザイナー作っておきました。いやーこれは革命。この土日でめちゃくちゃ世界が進む気がする。https://t.co/TTecGPBYSD
— tomoyuki@Napps (@sarukun99) November 10, 2023
学校のロゴを作るようにお願いをしてみました。名前はYabucogiで、遊び心があって、黄色がメインの色とかお願いをしたら、以下のようなロゴをつくってくれました!!
![](https://assets.st-note.com/img/1699920078134-5055phrDMg.png?width=1200)
孫氏GPT
孫氏の兵法書をそのまま突っ込んだ、GPTs孫氏のテスト。滅茶苦茶に孫氏です。https://t.co/Kt6juwm6UW
— 深津 貴之 / THE GUILD / note (@fladdict) November 12, 2023
学校での問題を孫氏の兵法書をもとに対応を考えてくれます。結構使えそうな気がします!!
![](https://assets.st-note.com/img/1699920413778-hAW7tQfBuY.png?width=1200)
まとめ
今回は以上です。他の方々のGPTsの中身が気になるところですが、まぁ地道に教務主任GPTを作っていこうと思います。もし、興味がある、ぜひ協力したいとかがあれば、以下のオープンLINEチャットに入っていただいて、いろいろご意見ください!
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!!
オープンチャット(もちろん無料)を2023年の8月9日に作りました。良かったら一緒にワイワイAIの使い方を交流しませんか?
設定のこととか、簡単な質問でも大丈夫ですよ↓