![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150401743/rectangle_large_type_2_9b5472b47cf9973c6e123ebe99a0401f.png?width=1200)
Photo by
kazehukaba
【金】黄金の花はいつか散る
寿司や納豆、食べてますか?
インターネットを起動すると、金、お金、マニー。ポンド。ユーロ。ダウ。日経平均。円高ドル安。などなど、金の情報が洪水のように押し寄せてきます。
はあ(ため息)
あなたの好きな花は何ですか。わたしは花なら大体好きです。可憐だし、色っぽい。風情がある。現代文明社会ではなかなか感じにくい季節というものがそこにはある。
花はいつか枯れますが、種をのこしまた次の季節にも花を咲かせます。一方黄金の花は咲き乱れることもありますが、いつかかならず散ります。また咲くのかどうか、誰にもわかりません。
ニ十歳のひとは、五年前を思い出してみてください。三十歳のひとは十年前を。四十歳のひとは十五年前。五十歳の人は二十年前。六十歳のひとは二十五年前を思い出してみてください。
あなたはどんな人になりたかったですか?
七八十歳のひとは、孫がいるひとは孫を、いないひとは身の回りにいる子どもたちのことを思い浮かべてみてください。この子どもたちに、どんな人間になってほしいですか?
きょうは、振替休日みたいです。
おれがあいつであいつがおれで、みたいな、そんな想像をめぐらしてみるのも一興かもしれません。