世の中には本当に何もできない人はいるんですよ…という話
工場などで勤務している人や派遣で工場勤務をしたことがある人たちの多くは
タイトルにもある通りの人を実際に見たり、いろいろと教えたことがある人もいるかと思います
自分も何十人とそういった人たちを見てきたので言えることだと思うのですけど
自分一人で考え何かをやらなければいけないとかそんなレベルのことは
どう考えても無理だよね…という人も実際にいるんですよ
手取り足取り懇切丁寧に教えても何もできない、何も覚えられない人って実際に本当にいます
決してそういった人たちを、バカにしているわけではなくて
むしろどうにかできるならば、どうにかしたいですよ
けど、現実問題として無理とは、言いたくないですけど
限りなく、無理であろう可能性の方が高いんですよ
そういった人たちって何十年も前からいましたし今現在もいますし
おそらく今、子どもたちの中にも将来的にそういった
人間になってしまうであろう人たちがいるのは、紛れもない事実だと思います
この現状を、勝ち組であるメンタリストDaiGoさんにも
ぜひ知ってほしい事柄(ことがら)でもありますね
それはいいとしまして、では、タイトルにあるような
人間にならないように子どもの頃から教育で何とかできるのか?
と言われると、正直わからない部分は、あるんですけど
何もやらなければ、タイトルにあるような人間になってしまう
可能性は、高くなりますけど、逆にしっかりと教育指導するのであれば
その可能性が、減ることは、確実だと思います
一番は親の教育が原因なんでしょうけど、学校教育というものが
社会に出ても何もできない人間を生み出しているという
一因があるのは、これも事実だと思うんですよね
教育というものを180°変えるぐらいの気概(きがい)を持たないと
今の子どもたちが、将来悩み苦しみますよ、という話です