![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69932687/rectangle_large_type_2_504503783c812ae3804aabf488ce4a5d.png?width=1200)
体重が30kg台になっても500円玉貯金はやらない。
昨日書いた減った分の体重、本格的に御屠蘇気分が抜け始めた1月11日からの話で、1月1日から今日までの2週間だと4kg減ってました。ただこれでも減った分は誤差だと思ってこれ以降もしっかりやってかんとな。
1月の目標の進捗ですが、やっぱり基本情報技術者試験とダイエットが残ったな。いや、やっぱりとか言うべきではないけど。食事を減らすと仕事終わってから頭を使って何かしようという気が失せる。という言い訳。
メンタルにも脳の働きにも影響がきてる時こそ自分を奮い立たせないといけないよね、ということでダイエット中のメンタルを保つために「痩せたらやりたいこと」を色々と考えておりました。
・婚活を始める(手遅れかもしれませんが、母方の家族に孫の顔くらい見せなければ、と思うので。母親になれる気なんかしないけどな!)
・海やプールに行く(7月中に目標体重クリアできたらニューオータニのナイトプール行こうぜ! って話になりました。相手が姉だけどな!)
・誕生日付近に写真を撮ってもらう(ガチのやつです。「#むかいの喋り方」で向井さんがダイエットしてグラビアを飾りたい、って言ってた感じ。リスナーとして一緒に頑張ります。私の方が圧倒的に難しいけどな!)
・また舞台に立つ(今より太っていたときでも舞台には立っていたのですが、元々ヒロインやりたかった脚本に自分を出すために役を追加したこともあったので。ブランクあるから自分で何とかするしかないけどな!)
他にもやりたいことが出てきたらどんどん追加して、ダイエットをするうえでのモチベーションにしていこうかな、と考えております。今回は割と長期戦で週間を付けていく予定なので、様々なアイデアが出てくるはず。
ちょっと前までは「こんなん考えても無駄やろ」と思っている部分もあったのですが、やってみたいことを色々考えると楽しいですね。自分が何をしたいか、がはっきり言えるようになると良いな。
でも今一番やりたいことは海鮮丼ってかお刺身いっぱい食べることかな。もしくは焼肉食べ放題かな。あっケーキバイキングも良いなあ……こういうこと言ってるから痩せねえんだろうな。
他の目標について言えば、1月の目標に挙げていた500円玉貯金ですが、中止にしました。だって小銭預金に手数料付けるって言うんだもん。という訳で始めました、5000円札貯金。
500円玉貯金と全く同じルールで、1万円札を崩して5000円札が出たらそれを貯金するルールでやっております。ただ500円玉貯金に比べると圧倒的に難易度は高いんですよね。ざっと10倍くらい。
まず1万円札を持っている機会がそんなに無いし、そこから5000円札を貯金に分けたら多くても4000円と小銭しか残らない。あとATMでお金を下ろすと支払用の5000円札は入っていない。
それより問題なのは5000円札が欲しくて5000円以下のモノを買うのに10000円札出したら1000円札5枚以上で返された時だよ! つづく。