![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121583220/rectangle_large_type_2_b46f7851440e20efc45ce727318430e0.jpg?width=1200)
円形木琴(リュールシロホン)続きの試作
昨日に続き試作をする。
支柱の数を昨日の二倍にして組み立てる。
![](https://assets.st-note.com/img/1699784581392-lDofllMwl6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699784581440-4KY5Z9Ix00.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699784581822-RgW7lHARsz.jpg?width=1200)
試作品では中の球が出ることはない。
しかし、何かゴテゴテして格好が悪い。
加工の工数も多くなる。
あまり作りたくない作品になっている。
ただ、小さい子供にも安心して使ってもらえるものにはなったと思う。
![](https://assets.st-note.com/img/1699784992061-buNmF6NNaT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699784992059-Dyw6cP3DC2.jpg?width=1200)
さらに予想すれば、支柱の隙間に子供が手を入れる可能性を指摘されるかも知れない。
来週提案をしてみよう。
昨日に続き試作をする。
支柱の数を昨日の二倍にして組み立てる。
試作品では中の球が出ることはない。
しかし、何かゴテゴテして格好が悪い。
加工の工数も多くなる。
あまり作りたくない作品になっている。
ただ、小さい子供にも安心して使ってもらえるものにはなったと思う。
さらに予想すれば、支柱の隙間に子供が手を入れる可能性を指摘されるかも知れない。
来週提案をしてみよう。