マガジンのカバー画像

リエ猫 と お花

21
リエ猫のお散歩写真集 北海道の花の季節限定
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

今日は濃紺のボーダーグラデーション

今日は濃紺のボーダーグラデーション

ネイビー ✕ ピンク
6/21 猫粒 ボーダー・ボブテイルちゃん オオアタマリエネコ 02

今日はネイビーブルーの猫ちゃんが誕生しました。
編めばボーダー柄になるとうたっている夏糸。さらさら。
黒~紺のグラデーションをベースに
シルバーやペールイエロー 白 ピンク ブルーなどが次々現れる意匠糸。
意匠糸は
変わった外観を与える意図で作られた 飾り糸のことです。
リエ猫の体毛にも よく使っています

もっとみる
己の庭をまだ理解していない

己の庭をまだ理解していない

やはりミステリーガーデン 

己のってより母の庭ですね

6/17 ルーピー・アルパカッティーちゃん

ルーピーちゃんみたいな編み目の見えないもっしゃりさんの糸ってどんなのー!?って思いますか?それとも想像はつきますかね、今度ご紹介してみますよ。

2人のナデシコ

2人のナデシコ

とても適当な知識でごめんなさい

花博士ではないので自身で検索した範囲です。
調べるのもヘタクソです。
花の真ん中から白い触角みたいなのが2本 出ています、ちょっと怖めです。めしべだべか…
怖いの出ているナデシコが 千島撫子さん
チシマナデシコのようです!

6/19 猫 シマ・シャイニー オオアタマリエネコさん

触角みたいなの…怖いです…弱いです💦
↑また言ってる。

こちらは触角なし⬇️

もっとみる
日に日に生がるナデシコ

日に日に生がるナデシコ

6/14 毛玉ちゃん the アルパカッティー

これもレンゲツツジなのでしょうか?
Google フォトで調べるとレンゲツツジと出てきました。
母がなにか違う呼び方をしていたような気がするのです。
聞きたいにも聞けません。
名前が出てこないのですが、なにやら洋物なのだと言っていたはずなのです。
西洋ツツジ…だったかなー
とにかく 母に聞きたいこと話したいことは亡くなったあとにも普通に頭に浮かんで

もっとみる
たまってしまったので どどんと18枚 どうぞ!vol.2

たまってしまったので どどんと18枚 どうぞ!vol.2

やゃゃゃ vol.2 !?
まるでシリーズ化したかのような言いっぷり

6/7 猫粒 ボーダー・ボブテイルちゃん

影!影もラブ

6/9 赤ガウディちゃん

シマコイルちゃんは海外へ行きました。
国内は直接 お客さまへ発送しますが
国外からのご注文は 代行サービス会社が行うので
どちらの国のどなたのところへ行ったのかまではわかりません。←とても寂しいです。
到着後にInstagramでご報告いた

もっとみる
たまってしまったので どどんと18枚 どうぞ!

たまってしまったので どどんと18枚 どうぞ!

5/30 猫シマシャイニーちゃん

6/3 猫グラコットンちゃん

6/4 猫ファインちゃん

6/6 猫シマコイルちゃん

あ~めんこいめんこい🤍