![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22553408/rectangle_large_type_2_dcefc67f770796f2a445346c0682f68d.jpg?width=1200)
トゥ‥トゥクトゥク個人デリバリー?!
どうもどうも、管理者です。
あの『多動力』堀江貴文さんや、『お金2.0』佐藤航陽さんなどを手がけた幻冬舎の編集者 箕輪厚介さんがおっもしろいことはじめましたねぇ。
なんと
タイ名物トゥクトゥク(タイのオープンタクシーですね)でデリバリー
その名も…
『ミノトゥクイーツ』
指定の3店舗の”今だから”食べれる特製のお弁当を届けてくれる。
もしかしたら箕輪さん本人も配達してたりして・・。
指定店舗はどれもいい店ばっかですね。下記。
Wakiya
赤坂、創作料理の雄
sio
代々木上原でフレンチの革新
厨七代目松五郎
渋谷の(私も使ったことある)すき焼き
ーーーーーーー
まず店がどれもよい。とても安心しますね。
飲食営業しているので、よいうわさもよい口コミもたくさん見ている3店。
松五郎さんは実際同僚と飲みにいったことありますし、
これおうちで食べれるのは、ちょっと熱いものがあります。
頼める特製弁当も、お店の不断の価格よりお手ごろだし、
2店に入ってるお鍋セットとか、普通にお店で食べる奴ですからね((笑))
これぞ『在食』(流行れ‼w)って感じがして、嬉しい。
注意点は、
・キャンセルできない(時間関係なくキャンセル料100%)
・配達先は渋谷区/中央区/新宿区/港区/品川区/千代田区/目黒区に限る。
・前日注文、翌日お届け
・支払いはお届け時(玄関で待つ必要有)に、現金かPayPayのみ。
・配達時間が限定、且つ遅れる可能性高い(ミトトゥク一大限りなのでね^^)
でもこの注意点、ほとんど当たり前のことですし
人の温かさを感じる内容だからこそ、心地いいですよね。春風みたい。
あ、やさしさといえば最後のルールも素敵。下記‼
『配達料はかかりません。
トゥクトゥクドライバーの笑顔に「お気持ち」をお願いします!』
なんですかもう・・ニヤニヤしちゃいました#^^#。
「お気持ち」代金として、渡したければ渡せばいい。
まあ給料日前に読んだら、しめしめ・・と思う内容ですが
自分の価値基準と、なにより
「ありがとう」って気持ちでお金を払っていることを思い出せる
から、いいですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
なんかこの3店舗も、箕輪氏が好きなお店だから
こういう施策を通じて、力になりたくて始めたのかな・・とか。
素晴らしいし、配達範囲も広いから、
皆さんもぜひ在食に活かしてみてください!!
え?私ですか?・・・
えっとですね・・・
配達可能区外なんです・・・
(書いてて最後に気づく大ショック・・使えるひと使ってほしい!( ;∀;))