![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61276728/rectangle_large_type_2_f8daa28b75b2f0b7e6cfb80b49579ce5.png?width=1200)
説明ツイート3件 かいてみた
GMSRのページに分かりやすい説明画像が投稿されていたので、和訳しました。
昨日からの国連の件です。
【信任状委員会について】
— ミャンマーの今を伝える会 -Myanmar news now. (@MNNforFreedom) September 12, 2021
9月14日に開始する国連総会の議題に、ミャンマーの代表人物(ミャンマー国連大使)を決める審議があります。
民主派政府NUGか、国軍指揮の組織SACのどちらが公式な政府であるかの承認につながっていきます
画像の元投稿https://t.co/hNV2srzwF6#ミャンマー #クーデター https://t.co/fWUjcq3dBj pic.twitter.com/iNmsuGvp1C
事態が進んできて、今関心を持ち始めた方々にはニュースを調べても分かりにくくなってきていると思います。
こういう取り組みも大切かなと思い、やってみました。
ご指摘等あればぜひお願いします!
foreign policyからでたニュースが気になりますよね。できる応援を続け、経過報道を待ちましょう!
ツイート
https://twitter.com/MNNforFreedom/status/1437067356170166275?s=19
https://twitter.com/MNNforFreedom/status/1437829271490215938?s=19
https://twitter.com/MNNforFreedom/status/1437834096210694144?s=19
GMSRの投稿
https://www.facebook.com/103052431927425/posts/175840197981981/?sfnsn=mo
foreign policy紙について
https://m.facebook.com/groups/229054648969682/permalink/331169092091570/?sfnsn=mo&ref=share
foreign policy記事 (英語)
https://foreignpolicy.com/2021/09/13/myanmar-united-nations-china-biden-general-assembly/