
【社員ブログ#2】 はじめまして!Peach Tech所属、M.Oです!
こんにちは!はじめまして!
今年の3月に入社しました、株式会社Peach TechのOと申します。
突然ですが、本社オフィスロビーにて撮った写真です!


4月と9月に撮った写真なので、比較するとより季節の変化が感じられます!
季節の移り変わりは早いですね…!
初めてブログを執筆するので不慣れですが温かく見守ってくださればなと思います!
まず 最初にブログの内容についてなのですが、
大きく3部構成でお届けします!
最後まで読んでいただけると嬉しいです!
研修終了後の案件内容について
3月に入社し、1ヶ月間の研修を経て、
5月から8月末までは携帯電話会社の基地局立ち上げ作業案件に入りました!
初めて入った案件で作業内容も難しそうで不安…!な中だったので入場日の前日はなかなか眠れなかったことを覚えています(笑)
IT未経験で入社して初めての現場ということもあり、基礎的なこと、専門的なこと、など覚えることが多く大変でしたが、現場の方も理解してくださり自分に合ったペースで作業を進めることが出来、エンジニアとして基礎を確立することが出来た経験でした!
TeamTechに対する印象
社員同士の距離が近く話しやすい印象です!
TeamTechでは、定期的にゲーム大会や勉強会、BBQなどの行事も多いので、社内交流の機会が多いです!
また、月に一度、1対1で近況報告をする場が設けられているので、入社前の面接時にも説明はしていただいたのですが、入社後もギャップを感じることないなと思っています!
私は他社のIT企業の選考も受けていたのですが、交流の場が多く話しやすいTeamTechの雰囲気が、入社の決め手の一つでもあります!
自分の趣味2つとAWSとの関連!
ここからは個人的な話になってしまうのですが、自分の趣味についてもお話しさせてください!
カメラ
趣味で風景の写真を撮ることが多く、過去の写真になるのですが載せさせてください!

今年は行けず泣!秋の紅葉を撮りに行こうかと計画を立てています!🍁

風情があり、写真を取っていてとても楽しかったです!また行きたい…

東京タワーとレインボーブリッジが一望できるオススメスポットです!✨️🏙
スポーツ
そしてもう一つ!
皆さんは好きなスポーツはありますか?
自分はF1が好きでよく見ています!(見ている方いますか?)
きっかけは母が見ていて一緒に見始めて、気がつけばハマってしまいました!
最初はどの選手がどのチームで...今何位で...という段階だったのですが、見ていくうちにこのチームのこの戦略がここのターンでこんな影響が出て...と細かい部分まで見れる段階できています!(笑)
レースを見るのも好きなのですが、自分はレースの裏側の部分が凄く好きで!
年間チャンピオンになるという目標を成し遂げるという目標に向けて、裏側で動く人がいて、さまざまなドラマがあって、という過程が裏側で動くエンジニアにも通ずる部分があり、興味深いです…!
もし興味がある方、Netflix入ってるよーって方は、
そんな裏側が見れるドキュメンタリーがあるので是非!
AWSとの関連について
そしてなんと…!F1にもITが関わっているんです!
元々、F1の大会スポンサーや各チームにIT企業(Cisco、Oracle、Google、Lenovoなど)が多く関わっているのは知っていたのですがどのように活用されているのかは知らず、ブログ執筆を機に調べてみました!
最もわかりやすい例だとAWSです!
AWSを使用して過去のデータを抽出してレース戦略を練ったり、車の開発などのレースに関わることから、ファンに対する情報提供まで行っているそうです…!
思い返せばレース中、時々ドライバー同士を比較する表が画面下に出ているのを見ますがAWSのロゴが表示されていたなと気付きました!
▼ 参考資料
他にも、ドイツのサッカーチームのブンデスリーグも似たような事例でAWSが応用されているそうです!
そういった観点から見るスポーツ観戦もより楽しめそうですし、資格取得のモチベーションにもなりそうです!

ドライバーの登場もあり、とても楽しかったです!
最後にー
長くなりましたが以上になります!
初めてのブログ、いかがだったでしょうか、、、?
寝苦しい夏も気が付けば朝晩涼しいと感じる日が最近増え、秋の訪れを感じます…!
皆さま寒暖差にはお気を付けください!
ではまた!