見出し画像

#1 季節感を手にしたい

(2019年10月その1)
今は、季節感をなかなか手に入れることができません。
多分、仕事を始めたころから、それを顕著に感じているのです。

福祉施設というのは、いつも前倒しで行事の準備をします。
そこが発端だったのでしょう。
今は、パソコンの前に座り、
さらに、季節を感じにくい場所にいるからかもしれないです。

セミナーの準備も前もってしていきますし、
仕事に前倒しは当たり前です。

それでも、多摩川の土手沿いにあった施設に勤務していたころは、川の流れを眺めながら、片道20分ほど歩いていましたから、季節を感じることは多くありました。
冬は寒く、凍えながら歩きました。
春になると草の中にタンポポ。秋は曼殊沙華。
小さな花や小さな虫。空は大きく、土手を歩く快感。

ここから先は

1,134字 / 3画像

¥ 250

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

私の記事への応援をありがとうございます。知的障害がある人のしあわせにつながるための資金とさせていただきます!