法人化への道のり 〜7章〜
皆様、お疲れ様です。いつもご愛読くださり、一同心から感謝申し上げます。
まずはいつも通り前回の振り返りから。前回は
9. 法的文書の作成
について記事を書きました。大作であるため有料記事といたしましたこと、ご理解いただけると幸いです。
今回は、
10. ポスターの作成
11. 徹底的な話し合い
について執筆します!では、是非最後までお付き合いください。
10. ポスターの作成
最初に、少しばかり、振り返りです。私たちTeam koneksiの特徴は
上智生
大学一年生
四ツ谷
の三点でした。
ということは…
SNSを始めるなんかより、ポスターやビラを四ツ谷のそこら中に貼りまくったり、置きまくった方が、よっぽど集客に結びつくのでは!?と考えました。
やはり自分達や、自分たちの特徴を踏まえた上でマーケティング施策を考えるのが基本ですよね!是非自分たちのブレインストーミング段階である、法人化への道のり第1章もご覧ください✨
二度目してしまうようなポスター、どうやって作るか…
実際に作ってみたものがこちらです。
いかがでしょうか。実はこれ、Canvaの無料版で、中の人が初めて作成したものです。無料で簡単にこのクオリティ、かなりすごくないですかCanva!?
このままではCanvaの宣伝だけで終わってしまうのでポスター作成の詳細を。
まず、右下に配置した私たちのイラストと名前、これをうざがられるくらいみていただき、このようなイラストはまだ世の中に溢れていないため、印象に残るのではないかと考えました。
また、できる限り文字を減らし、「上智大学生のリアルな声をお届け」というこの文章を全面に押し出すレイアウトとしました。そこで、少し目を向けていただいた先にサービスの三本柱を見ていただく形としました。
この通り、私たちの基本スタンスはプル型営業であり、それを極力貫いて参ります。これは今後のブランディングにもつながると考えるからです。
11. 徹底的な話し合い
時系列的にはポスターや法的文書などと並行で行っていたのが徹底的な話し合いです。具体的には、今までの法人化への道のりでこなしてきた
自分たちの理念
価格設定
SNS運用
について、何度も何度も考え直しました。一つずつ簡単に見ていくと、
一つ目の自分たちの理念に関しては、もともと強く掲げたものであるため、そう簡単に変えるわけにはいきません。しかし、逆にその理念に少しでも「ズレ」があれば、長期的な視点で見たときに、そこには大きな「ズレ」が生じるということも言えます。そのため、自分たちの理念を徹底的に擦り合わせました。
その結果、まずは自分たちの上智大学、その次に他大学、その次に海外の大学へという元々のロードマップに、一つ過程が加わり、より事業の幅を広げるというビジョンが見えました。
それが何かに関しては、まだ明かせませんが、注目していてください!採用業界を震撼させようと考えております!
次に、価格設定はとにかく様々なキャンペーンや施策、考え得る全てのコストを差し引いてどれだけ粗利が残るのかという計算を徹底的にし直しました。これは、実際に売っていくというフェーズに直面した際に、そのような計算され尽くした価格設定無しにはうまくいかないと考えたからです。
最後に、SNS運用についてですが、私たちTeam koneksiの初めての運用するアカウントはまさにこちらのnoteのアカウントでした。これを踏まえて、現実問題どの程度アカウントを運用できるのか。管理できるのか。という点を、新メンバーを踏まえて徹底的に話し合い、現在もその話し合いを行なっている最中です。
総じて言えることは、中の人は少なくとも、働く場において一番大切なのは、仲間、そして職場の雰囲気だと考えております。それをより良くする構成要素の一つとして、コミュニケーションは欠かせません。また、疾走感、やりがいについても、細かな連携無しには得難いです。
是非、話し合うトピックとして参考にしてみてください!!
最後に
いかがでしたでしょうか。最後までお読みいただきありがとうございます。
次回の法人化への道のりは
12. 自社WEBデザイン(特別編)
でお送りいたします。次回は中の人が変わりますので、うきうきですね♪
最後に!是非私たちのInstagramを書きURLからフォローしてみてください!noteよりもエンターテインメント性に長けたコンテンツをお届けいたします!
https://instagram.com/koneksi_team?igshid=YmMyMTA2M2Y=
#法人化への道のり #上智 #活発 #大学生 #起業 #ビジネス #スタートアップ #四ツ谷 #起業への道のり #起業準備 #ベンチャー #noteはじめました #koneksi #Teamkoneksi