
Photo by
medetaico
canvaを使いこなして!豊かなワークシートへ!
今日は、わたしが使っているアプリの一つを紹介。
他のアプリはこちらで説明しております。
下に他のタブレットありますので、気になるのがあれば、コメントをいただけたらと思います。
今日は、Canva
canvaで何ができるか。
わたしが、基本的に使っているのは、プレゼンテーションとA4ポスターです。下写真にあるように、instagramの写真編集やSNSで使えますが、使っていません。

A4ポスターで、かわいい・かっこいいワークシート作り!
一番はデザインの豊富さ!ワードでワークシートを作ると、基本文字、たまにイラスト屋のイラストを挿入ぐらいで、大した見栄えがありません。まぁ見栄えにこだわらずにやるならそれもいいかもしれませんが、こちらも作っていて面白くないので・・・(結局は自己満です笑)

授業実践例 4年国語 東京書籍 「言葉のタイムカプセル」

こんな感じで作って印刷して子どもたちに書かせようかなと思います。左側は、集合写真を貼りました。手紙を書く活動は、どの学年でもあると思います。学校に枠はあると思うので、それを印刷してもいいとは思いますが・・・自己満の域です笑
プレゼンテーションはこう使う
スライド作りは、今自分が勉強中の本をまとめるのに使っています。Twitterでよく図解をしている人のを見て、こんなに整理できたら見やすいだろうなぁと思ってやっていますが、めちゃめちゃ難しい・・・でも、アウトプットのために練習中です。

最後に・・・
canvaは教員だと証明できるものがあれば、有料(proモード)を使うことができます。教員用テンプレートもありとても面白いものがあるので、わたしも今勉強中ですが、ぜひ試してください。
おもしろいのがあれば共有してください!!

下にアプリの記事を載せてますので、興味あるものがあれば、コメント下さい!
今日はここまで!