#03住宅展示場見学へ
今回は家を売ることが決まったら家購入のために展示場に見学にいったことについて紹介していきます。展示場では主に4か所の展示場について伝えていきます。
🏠住友林業
こちらはよくCMでお見掛けしたりインスタでも見ることが多かったので見学にいった。
<メリット>
・落ち着いた感じで見た目が素敵で無垢の木を使用していて踏み心地が良く
物を落としても気にならないこと。
・間取りの自由度の高い設計プラン
もちろんこれもピンキリ(坪80~100万前後)
・長期保証と丁寧なアフターサービス
白蟻駆除を15年に1度行うことを条件として30年保証を行ってくれる。
実際30年住むのかも分からないけどメンテナンスが10年以降必要になって
くるところが多いように感じる。
・割引制度
公務員割引や紹介割引でかなり値引いてくれることもある。
・付属品があまりない
太陽光や24時間電気で回す機会のように壊れたらどうしようという不安な
く過ごせる。
<デメリット>
・値段(他に比べて高いように感じる)
・気密性や断熱性などは他に比べて多少劣る。
🏠一条工務店
こちらは周りで立てている方が多く静岡や長野山梨では人気らしい。なのでお宅訪問させてもらう機会も多くのぞいてみた。
<メリット>
・値段
そんなに高くなく1490万~買うことができる家もあった。また100種類の中から選択していくため希望に合った商品を作れ安く購入することができる。
・気密性
全館空調管理しているため24時間機会で作動しどの部屋も一律気温や湿度が保たれているそう。床暖も標準設備で整っている。温水式で電気代も安い
・太陽光や蓄電池で電気代カバー
屋根と一体化している太陽光は壊れても屋根として扱えおおよそ10年ほどでソーラーパネルの設備投資が回収できるため万が一10年以降壊れたとしても回収できる。そんなに壊れないと言っていたためそのまま使えれば電気代もプラスになる。
・自社工場ですべて作る
耐震性など考え誰が作っても一律になるように設計されている。
<デメリット>
・値段
メリットにもあるがオプションを付けると高くなる傾向も。
・機械に管理されている
機械は消耗品のためいつかは壊れるのではないかと思ってしまい、壊れた時に家中工事したりする手間がかかる。また自然の空気を感じたい人にとってはいまいちかも。
🏠地元の工房❶
こちらは知り合いがいたために見学に行った。地元の地域にはかなり立っているため様子を見に行った。
<メリット>
・庭と一体の家づくり
お庭と家が自然素材を生かした家づくりのコンセプトであり自然が好きな人にとっては落ち着く家
・値段
坪60~80万円ほどであり相場である。
・気密性
エアコン1台で家を涼しくしたり暖かくしたりしている家であり気温や湿度など保たれている。
<デメリット>
・気密性
エアコン1台であるため何かあったときには家が一気に熱くなったり寒くなったりする。
🏠地元の工務店❷
こちらも紹介でのぞいてみた。the地元に愛されている!という感じでした。
<メリット>
・何かあったらすぐに駆け付けてくれる
これは本当に良くて台風や地震などがあってもその日や翌日に連絡したら様子を見に来てくれるのはありがたい
・間取りの自由
設計からすべて行ってくれるので要望を伝えやすい。
・打ち合わせもしやすい
地元なので10分ほどで毎回の打ち合わせなど簡単にできる。
・耐震性、気密性
これも土地柄もあり昔からここの地盤や様子を見たうえで研究されていること
<デメリット>
・間取りの自由
これはメリットでもありデメリット。こうしたい、こんなイメージでというのが強くある人はいいがよくわからない人は1から作り上げるので時間も手間もかかる。
・保障制度
アフターフォローはしてくれるが、保証制度がなく時がきたら自分でお願いして対応しないとならない。
私は4件行っただけで毎回2時間程度お話をするのが疲れた。理由を聞かれどんな家で何をこだわっているのか毎度毎度話すのが面倒で終わり掛けに必ずラインを交換させられるのが断れなかった。
次回は実際住んでいる方のお話や家を見に行こうと思っているのでそのあたりのことをお伝えしたいと思います。
住宅について悩んでいる人一緒に悩みましょうね。
良いお買い物しましょうね!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?