
【紅茶編】レシピ19 🍎りんごジュースでセパレートティー
リンゴのジュースをいただいたので
100%果汁のリンゴジュースをいただきました。
せっかくなので、紅茶と合わせて
2層になる”セパレートティー”を作ってみました🍎

作り方(2杯分)
茶葉を準備する(ホットティー:ティースプーン2杯 アイスティー:ティースプーン4杯)
ティーポットに分量の茶葉を入れ、熱湯を注ぐ(2杯分の分量)
ホットティーの場合:カップにリンゴジュースを入れ紅茶液を注ぐ
アイスティーの場合:グラスに氷を入れ紅茶液を注ぐ、静かにリンゴジュースを加えていく。
*糖分の比重のちがいで2層になります。
リンゴジュースにグラニュー糖を6~8g加える場合もあります


リンゴジュースの糖度によりますが、
紅茶に砂糖を多めにいれると、下が紅茶、上にジュースの2層に
なりますよ。
飲むときはまざってしまうので、ひと時を楽しんでみてください。
いいなと思ったら応援しよう!
