見出し画像

【家計】おや?新NISA 4か月間注文されてない・・・まったくの初心者の経験談#020

投資をマネー講座で学んでから、気づけば13年。
NISAという制度のおかげで、やっと始めた投資。
ほったらかしにしていたら4か月間も注文を止めていた。
こんなミスは、他の方はしないと思いますが、、私はやってしまった。

まったくの投資初心者が、SBI証券で新NISAをはじめるまでをつまずきとともに振り返ります。

※下記本文には、おすすめファンドや株の紹介は一切ありません。
また、私がSBI証券で投資を行っているので他の証券会社などでは当てはまらない話題があるかと思いますがご了承ください。


3つのツマヅキ

  1. 無料の情報(You Tube)を参考に証券会社の口座を開こうとした

  2. 証券口座の入金方法が複数あって迷走した

  3. 証券口座に入金し忘れ、4か月投資を止めていた

以上の3つのツマヅキを軸に口座開設までを紹介。

You Tubeを参考に証券会社の口座を開こうとしたのが間違い
私は本を参考する方が向いていた

老後資金をつくるために、新NISAのつみたて枠で投資をはじめることにした。証券会社は、手数料が安く、購入したいファンドを取り扱っているSBI証券とした。投資額も決めた。いざ、証券会社の口座開設へ!

ネットで「SBI証券口座 開設」と検索すると参考になる動画が複数見つかり、それを見ながら口座開設を進めた。
しかし、わからない用語や何を選択すればよいかわからない箇所が出てくる度に検索。再び動画に戻る。
これを繰り返しているとなかなか進まない。

結局、本を購入することにした。

購入した本は、「マネするだけで今日つみたてNISAはじめられます!」。
非常にシンプルな内容でわかりやすかったです。(今日からとありますが、実際は口座開設に数日かかるため当日投資をはじめることはできません。タイトルは、NISAの手続きスタートできるという意味なのかな?)

証券口座にどうやって入金するの??

口座開設を申込み、2・3日後、証券会社からメール連絡がきた。
届いたメールのリンクから、初期設定を行う。
本を参考に初期設定完了。

やっと商品が買える!やっと積み立て投資スタートだ!と思ったら、買うためにはお金が必要でした。

証券口座に入金する方法は複数ありますが、私は手間がかからないと判断した住信SBIネット銀行から入金することにした。
住信SBIネット銀行のハイブリッド預金に入金しておくと、買い注文日に合わせ自動で証券口座に入金される便利なサービスがあったのでこちらの銀行に決定。

住信SBIネット銀行に入金したら、自動でSBI証券の口座に入金されるんじゃないの??(されません)

私の思い込みは、“普通預金に入金しておけば、証券口座に入金される”と思い込んでいた。
正しくは、普通預金ではなく”SBIハイブリット預金に入金しておけば証券口座に入金される。普通預金からSBIハイブリット預金に入金し、口座開設から4か月後投資開始。

振り返り:口座開設までの流れ(私の場合)

SBI証券にスマホから口座開設を申し込む
数日後、SBI証券からのメールから口座の初期設定を行う
住信SBIネット銀行で口座を開設する
SBI証券かんたん積立アプリを入れる
アプリから買い付け注文を行う
※つみたて額の変更など一部はスマホではなくPCからしかできない設定もありました。

実際に参考にしたものリンク集



いいなと思ったら応援しよう!