![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150386040/rectangle_large_type_2_3c21bec44cdda5c91808488bcea7f3f4.jpg?width=1200)
対面イベントで光を浴びた
月に1回はnoteを書きたいと思っていたのも夢のまた夢で、仕事に忙殺されている日々を過ごしている今日この頃。
8/11にあったINI 6thシングルイベントのオフライントーク(関東)に行ってきました。
今まで特典会には何回も参加した経験があるのですが、オフラインが始まってもヨントンを貫いていました。
なんで?って言われると上手く答えられないのですが、根っからのネガティブ人間なので「こんな私が、あのキラキラアイドルの視界に入るなんて………無理だ!!!!申し訳ねえ!!!せめて画面越しにさせてくれ!!!」という気持ちが根本にありました。あとは所要時間の違いも結構頭抱えた。やっぱりたくさん、話したいじゃん?(話が色々と矛盾)
ですが、4月から新卒として社会の波に揉まれ毎日下を向いて帰ってくる日々だったので今回は「ヨントンじゃダメだ、直接会って伝えるんだ」と思い、オフライントークに全ベットしました。
CDを予約してないポンコツぶりを発揮し、ありとあらゆるところからシリアル付きのCDを回収するの大変だった!!タワレコに4時間並んだ!夢?
奇跡的に✨当選✨(人類が最も好きな言葉)を頂き、当日を迎えるのでした。
当日までにしたこと
唐突に、私がオフラインを迎えるまでにしたことを羅列します。特に深い意味はありません。
・ダイエット(失敗)
ダイエットは見事失敗しました。(正直)
仕事柄どうしても定時が21時、22時あたりなのでそこから家に帰ると日付超えてるか否か………ご飯を食べる時間にしては遅すぎるけど腹は減る………ご飯食べないと薬も飲めない………ということもあり小鉢一つと味噌汁生活をしてみれば、いきなり脳がバグって0時にプリンアラモードをドカ食いしたし、夜ご飯がショートケーキの日もあった。あとは働いてから圧倒的にお菓子食べる量が増えた(絶望)
なので、もう体重計には乗らないことにしました。体感はもう最悪です。ゴメン
・まつげパーマ
ずーーーーーーっと行ってみたかったんだけど、自分でビューラー頑張れば出来るんじゃね?と思っていたが、束間は死んでるし抜けるし………単なる俺のメイク技術が死んでるのでは?と思い、まつげパーマに行くことにしました。
母親がいいよー!と勧めてくれたサロンに行き、初めてでもとても丁寧に対応してくれて最高やった。
まつパした次の日にお気に入りのマスカラ塗った時の感動、一生忘れないと思うね。これは定期的に通おうと思った。
・香水を買った
こういうタイミンクで香水って切れませんか?!タイミング見計らってた?
SHIROスーパー愛用者からジルスチュアートへと変更。いい香りは癒しになることを新卒4ヶ月目で学んだゼ………。
・ネイルチップ作った
仕事柄、パーツ付きのネイルがダメなのですが、私は現場の日くらいゴリゴリに生きてもいいだろと思って自分でネイルチップを作りました。
ネイルに関してはもう2.3年続けてられる趣味でありますが、なんせ頭が硬いためいいアイデアはすぐに出ません。最前線で活躍されてる皆様はすごい。
・ありえない量のコスメを買った
社会人になっていただけるお給料がアルバイト時代の3倍くらいになったので、お財布のコントロールがバカになり始めた。ありがたい事に実家暮らしなのでもちろん、家にお金入れてますし家事も手伝ってますし、貯金もしてますが物欲には敵わないことを知りました。とりあえず気になってたコスメ爆買いして仕事へのストレス解消(最悪)❗️実際に使ってみると💖メチャカワ💖でテンション最高潮と自分にとっては良いこと尽くし❣️
・眼科に行った
普通に視力落ちてて笑えませんでした🤢
と思いつくだけでもこんな感じで準備もしておりました。自分で言うのも変だけど、気合い入りすぎだろ。
突然ですが、私の母親は私が熱狂的なオタクをしてる事には特にケチを言わないので、恵まれているな〜と思います。ですがファンじゃないのに普通にINIの情報を仕入れています。気持ち悪いです。(いい意味で)
私の推しが匠海なことも知ってて、何故か匠海呼びだし、ドラマ出てることはもちろん知ってたし、INIに高学歴が3人いることも知ってた。あとは「出かけてくる〜」と言うと次の日に「昨日出かけてたのってINI展行ってたの?」とか普通に言われます。ウケる。
なので、オフラインに行くこともやんわ〜り話してみて、そしたら「練習相手なってあげようか?!」とか乗り気で言われた時は本気でビビりました。
当日行く前も言われました。本気でお断りしておきました。
そしていざ、当日を迎えるのです。
前日も仕事だったので、何もできぬまま当日になってしまいました。お盆の時期もあったので親戚が自宅に来たりとまあ〜忙しかった。
おまけに好きな野球がデーゲームだったので、見ながら準備なんて出来るわけなかった。(ただの言い訳)
持って行って良かったもの
参加後、これは持って行って正解だったな&これは次から持ち歩くようにしようと思ったものがあるので、もし次回こういう機会があったら同じ失敗をしないように記します。
・汗ふきシート
やっぱり夏は暑すぎる。(あたり前体操)
私は受付時間に間に合うように向かったのですが、着いた瞬間人!人!人!だしやや小走りで来たのもあって汗ダラダラでこれから対面イベントをする状態ではありませんでした。
中に入って涼しい空間で汗ばんでるところを拭くとスッキリしたし気持ちよかった。
普通に夏の間は常備してた方が良い。
・ラムネ
私ついつい水分補給をするのを忘れがちで病院の先生にも何回も注意されたことがあるくらいなんですが、ラムネに関しては永遠に食べれるんですね。
喉乾いたなーって時にも水じゃなくてラムネ食べたりしてて。まあちゃんと水飲めよって話ですが…。口臭の対策にもなるんじゃないかなと思いギリギリまで口にしてました✋あとラムネは集中力を高めてくれる効果もあるのでよく常備してます👍🏻💕
・メイクキープミスト
メイクキープミストってまあまあ大きいので、最後の最後まで持っていくのを迷ったんですが、持って行って正解でした。
私は肌質的に恐らく脂性肌なので、メイクが崩れやすいしおまけに汗っかきなので本当に最悪👎
適宜顔に振りかけることで冷たくて気持ちいいし(シートで顔拭くと化粧ヨレちゃう)持ってると持ってないとでは安心感も違うのでこれはナイス判断でした👏
ちなみに私はKOSEのピンクのキープミストを愛用しております🙇♀️
・名札
オフライン初めてでしたか、名札は持っていて損は無いと思いました。私はどうしても自分の名前があまり好きになれなくて、作ったものの持っていこうか迷いましたが、終えて振り返ると持って行ったのは良かったです。
並んでる時もほぼほぼ皆さん付けていたような気がします。100均とかに売ってる名札ホルダーに作った名札を入れる方がほとんどでしたね。手書きの人は見なかったので、アプリで加工して印刷って方が大半だと思いました。
持っていけばよかったもの
・モバイル充電器
普通に持っていくのを忘れたら、痛い目に遭ったので如何なる時も持ち歩こうと決意しました。本当に借りれる時代にめちゃくちゃ感謝した。
・タブレット
ラムネあるからいいやんと思ったんだけど、始まる前お腹が空いてしまって(………)ファストフードでやや空腹を満たしたんですね。口の中スッキリしなかったから何かタブレットは持っていけばよかったな〜と思いました。
・ドライシャンプー
これ本当に持っていけばよかった😭😭
暑いから髪はベチョベチョ(最悪の表現)だったので、手の施しようがなかった⬇️
会場にはスプレー缶を保管してくれるブースもあったので、そこに預ければ問題はありません◎
と、ここまで見るとやっぱり夏特有の持ち物だなと思いました。今年暑すぎる。やっぱり夏の現場好きになれない………。
いざオフラインへ
会場に着いたのが丁度受付時間あたり。
私はオフラインの2部に当たったのでかなり夕方(ほぼ夜)でした。遅くまでお疲れ様や………
事前に受付時間丁度にならないと中に入れないとの情報を得ていましたが、電車の遅延などで参加できないが1番怖かったので受付時間の1時間前には最寄駅に着いていました。暇すぎて散歩してた。
会場に着いたらもう中への案内が始まってたので並びました。暑かったし。
付けてるApple Watchに目を向けると心拍数が終わってて笑いました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150772526/picture_pc_07f64a5db6437fb0ab6986c802dc83d4.jpg?width=1200)
中でフォロワーの方がいらっしゃったので軽く談笑を挟み、自分の用意してるネタがこれで良いか確認してもらい、せっかくだからと一緒に並びました。
並んでる間に汗拭きシートで全身を拭き、ラムネを食べ、名札を装着しました。
緊張しすぎて1人でぺちゃくちゃ喋ってました(迷惑)
おまけに、練習というものをしていなかったので会話のラリーが出来るかずっと心配でした。
そしてオフライン2部の開始のアナウンスが。
ウオー!!!!メンバーの声聞こえる!!
おそらく名前順だったのですが、左の理人は声が低いが故聞こえず、右の柾哉くんの声は聞こえて、尾崎は声がバカデカかった。
"え、本当にいるじゃん、あのパーテーションの向こうに尾崎匠海さんがいるってこと?!信じられない 信じたくない、終わらないでほしい。むしろ始まらないでほしい。"という気持ちと共に早くなる鼓動。自分でもこんなにドキドキしたのは初めて出社した時以来でした(仕事)
録音機器(携帯やApple Watchなどのスマートウォッチ)はカバンにしまうよう事前に指示があったので、カバンに入れ、荷物を指定の机に置いて、あと3.4番目。正直足ガタガタでした。
そしていざ………対面
顔見た瞬間にマジで泣きそうになったんだけど、それ以前に顔が本当にカッコよくて大好きで無理だった 本当にいるじゃん?これ夢?夢であってほしい 無理 茶髪チョー似合ってる 鼻に絆創膏貼ってる ウォキトキの衣装ってどうしてこんなに神?無理 普通に会話してる 笑い声デカすぎる えめっちゃ目合うんだけど 無理 まもなくでーすの声めっちゃ聞こえた 無理 終わるな 尾崎匠海くん大好き
でした(感想)(早口)
本当に生のアイドル、生の推しを目の前にすると急に語彙力が赤ちゃん並みになって、「好き」と「無理」しか言えなくなりました。
距離は白い長机が2個?あったけど、本当に距離は1mくらい。時間は体感10〜15秒くらいでした。正直そんなことを考えてる余裕は無いくらい、頭が真っ白になります。
忘れないうちに携帯のメモに殴り書きをしておきました。何とか海馬が持ってくれた……!ありがとうポンコツ脳!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151455378/picture_pc_dc2bb687f271092c60de9af96f37383b.png?width=1200)
私もイナズマイレブンがド世代なので、フロイニとかで話が出るたびに興奮をしてました。なのでずっと聴きたかったイナイレの推しを聞くことに成功しました。
吹雪士郎って………あまりにも「わかる」
絶対公園でエターナルブリザード練習してたでしょ………想像できちゃう。
あと、私が今回オフラインに申し込んだ理由の一つである直接会ってパワーを貰いたかった、というところに付随するのですが私は尾崎のプラメにかなり救われている人間でして、その中でも2024/7/9のメールが一文一文大好きで。重いオタクだと思われても良いと腹を括ったので「生きてて偉い」って言って欲しいと無理やり頼みました。
そしたらさ、左胸に付けてた名札に目を移して、「〇〇(私の名前です)、生きてて偉いよ」って言ってくれて………マジで感無量ってこういうことを指すんだと2△歳になって痛感した。尾崎とヨントン含めると5回?とか話してるんだけど、初めて名前呼んでもらえて「生きててよかった………」って本気で思ったし、名前ちょっと好きになった。
一瞬だったから泣く暇もなく、口角がありえない角度に持ち上がったまま出口へ向かいました。(キモオタ)
その後は友達と合流して、酒を片手に4時間くらい喋ってました。オタクは一生ネタが尽きない❗️イェイ
オフラインが終わって1週間弱経って相変わらず仕事はムカつくし、職場は燃えて欲しいなって思うけど、『尾崎に生きてて偉いって言われたから俺は偉いんだ〜<( ¯﹀¯ )>』という気持ちで日々を生きてるので、推しって凄いなって思いました。
『また』がある時まで頑張ろうと思いました!生きるパワーをくれて本当に楽しかった!いい夏の思い出が出来ました♥️仕事頑張ろ〜ぅᕦ(ò_óˇ)ᕤ
カムバ匂わせもあったし、推しって生かされてる!推しは光!オタク一生辞められんね。
おわり
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151359578/picture_pc_0ede620b7cd5f26d60420dd5f1aebc10.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151359580/picture_pc_2cc8fc88796aeb4ed57b52041afabb5f.jpg?width=1200)