見出し画像

ことわざで「ピンからキリ」というのがあるんだけど、 それはどういうふうに作られたのですか?

TBSラジオ「全国こども電話相談室」アーカイブ

ことわざで「ピンからキリ」というのがあるんだけど、 それはどういうふうに作られたのですか? (小4・女の子)

いま日本語として使われていることばの中には、外国のことばがいつのまにか日本語として使われているというものがあります。「ピン」というのはまさしくそのことばのひとつなんです。

「ピン」とは、サイコロの「1」のことをポルトガル語でいった言い方です。それが「さいしょから」といういみを持つようになりました。

ほかには、「ピンから・・・」と同じような言葉で「ハナから・・・」というものがあります。この「ハナ」というのは、朝鮮(ちょうせん)のことばで「1」という意味で、「1・2・3」のことを朝鮮では「ハナ・トゥル・セツ」というところからとられました。

そして次に「キリ」ですが、これは「これでおしまい」という意味なのです。たとえば、お母さんに「おこずかいはもうこれきりよ」なんていわれたことない?あの「これきり」の「キリ」も同じ意味です。

というわけで、「ピンからキリまで」というのは、意味は「最初から最後まで」という意味で、そもそもは外国からきたことばなんだということをおぼえておいてください。

放送タレント  永 六輔 先生 先生


注:「全国こども電話相談室」は1964年7月から2008年9月まで全国各地のTBSラジオの系列局で放送された番組です。回答内容及び回答者の肩書・役職等は放送当時ものであることをご了承ください。

【告知】ニュースに関する疑問にお答えする
「教えてTBSニュースβ版 」が9月18日からはじまります 。

全ての疑問にお答えできるわけではありませんが、
「?」がある方はコチラまで。(9月18日から質問を受け付けます) 
http://www.tbs.co.jp/oshiete_tbsnews/