マガジンのカバー画像

Growthfaction

85
成長と充実を研究する会「Growthfaction」に関わるノートをまとめています
運営しているクリエイター

2018年10月の記事一覧

偶発的間接的信頼残高

有名な7つの習慣 で登場する概念として信頼残高( Emotional Bank Account )があります。 人が何かを成し遂げていく上で、一定の規模をこえると大抵の場合他者との協力が必要になります。 その際に、重要となるのが信頼残高です。 個人間の信頼がどのくらい溜まっているか、ということを口座への貯蓄で捉えたのが信頼残高です。 この信頼残高は ・ 約束を守ること ・ 親切であること ・ 期待に応えること などによりたまります。 さて、この信頼貯金ですが、イン

概念登壇する技術 - 2018/10/26 に「執筆の技術を勉強する会」で概念登壇します #技術書典

本日( 2018/10/26 )開催される 執筆の技術を勉強する会 で、概念登壇をすることになりました。 告知ページ上は私の名前はなくて 20:40- Session #4 課題管理で執筆をブーストする (20min) KANE という部分が概念登壇の部分になります。 内容的には技術書典で頒布した セイチョウ・ジャーニー の執筆における課題管理についてです。 概念登壇とは?スライドだけ作って、実際の発表を他の人にしてもらうこと。 今回は私がスライドを作成し、 KANE

成長過程における自己評価を下げすぎないために気をつけること

行動を起こした。 関わる人が増えた。 すると、ついついビギナーな自分や周りが強く見えて気持ちが落ち込むことがあるものです。 そんなときに気に留めておくことをまとめました。 他人と比べない成長していく過程で大切なのはあくまでも昨日の自分よりも成長していることです。 他人と比べてもいいことはありません。 成長のために他者と関わることはよいことですが、より優れていると感じてしまう他者と比べないことが大切です。 自分の弱みに着目しない特に伸ばす予定も必要もない弱みが弱いことを気

成長を2つに分類。連続的成長と非連続的成長

成長と一言に言っても様々なものがあります。 そこで成長を連続的成長と非連続的成長という名前でラベリングして大きく2つに分類してみました。 連続的成長とは?何かのゴールに向かって、特定の知識・スキルが少しずつ増えていくような種類の成長です。 連続的成長に必要なものは?粒度や具体性の差はあれど、何かしらの目的・目標に向かって積み重ねていくために必要なことがわかっていれば、 あとは集中して継続していくことで伸ばして行くことができる。 連続的成長には以下のようなものが重要だと考え

BOOTHにて、技術書典に出展するセイチョウ・ジャーニーの無料試し読みPDFを公開しました!

転機の起点となる人

多くの行動をすると多くの機会を得やすい。 行動量は「幸運」が発生する確率を押し上げる。 これについては、なんとなく実感がある人が多いのではないでしょうか? そして、転機は多くの場合「他者」からもたらされます。 以下は経験からくる推測のお話です。 人に転機となる機会をもたらしてくれる人はおそらく以下のような特徴をいくつか持っている人だと思います ・多くの行動をして成果を出している ・多くの行動をして成果を出している人と多くつながっている ・関わる人の役に立ちたいと考えて