シェア
パピコ
2022年2月2日 08:01
Vtuberはファンとの距離が近いと言うのは広く認知されてきていることです。Vtuberがファンに一方的に何かを届けるだけでなく、ファンからもファンアートやスーパーチャットなどを届けることができます。だからこそ、普通のアイドルとはまた違った形での交流が起こり、誰も予想できないようなことも起こるわけです。勿論、それがマイナスなことである可能性もないわけではありませんが、どちらかと言うとワクワクす
2021年10月22日 16:51
先日、亜玖魔サキさんの「歌ってみた」の中の1つ、「ANIMA」のが1万再生を突破しました。亜玖魔サキさんにとって、これが初めての大台突破となります。亜玖魔サキさんは「歌ってみた」をたくさん投稿しているので、数曲しか出していないVtuberさんと比べて、再生回数に差が生まれています。その理由としては、投稿された時期や、曲の知名度など様々なことが考えられますが、改めて調べてみると、意外な曲が人気だ
2021年9月21日 18:01
突然ですけど、Vtuberさんの「歌ってみた」ってどうやって録っているのか気になりませんか。Vtuberさんと歌は、切っても切れない関係であり、いつも追いかけている推しがいる方は、大抵の方が「歌ってみた」を聴いたことがあると思います。ただ、聴くことができるのは完成したものであり、その制作過程を知ることはできません。主旋律を歌って、ハモリを歌って…と何となくイメージはできますが、実際どんな感じな
2021年8月23日 17:22
今回は、活動休止していた亜玖魔サキさんの復帰一発目の「歌ってみた」である、「ファンサ」について書いていきたいと思います。本来は、他の「歌ってみた」と一緒に紹介しようと考えていたのですが、少し長くなってしまったので、独立した記事にしました。ぜひ、読んでみてください。「ファンサ」が多くのVtuberさんに歌われる理由この「ファンサ」という曲、多くのVtuberさんが「歌ってみた」を出している人気曲