![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34686993/rectangle_large_type_2_9558e5219b55645a005a8709b3049eda.jpeg?width=1200)
Photo by
tb13k
需要と供給と貢献
「あなたは大切な人です」
この文字が今までで1番使われた
誰にとっても大切な人はいるよね
今日たまたま見た文章で
好きなことをしていく、って勘違いしてない?
誰かの役に立つことで
自分が出来ることで
自分が得意なこと
ってことだよって書いてあるのを見て
1番最初の、求められてるか、が
抜け落ちてたことに気づいた
自分の好きなこと、出来ること
やってれば努力してればいずれ成功する
なんてあり得ない
どれだけ人の役に立つか
誰かが喜んでくれるか
ここにフォーカスしてやり直しだな
人生で1番今が頭使って考えて行動してる
私の大切なパートナーと子どもたちと
豊かで幸せになるために
需要と供給と貢献のバランス取ろう