
14キロのダイエット成功。良かった方法を紹介。
こんにちは。たわっちです。
今日はダイエットの事を書こうと思います。
ダイエットの方法はいっぱいありますよね。
YouTubeでも色んな人が動画アップしてるし、やせ本も沢山ありますね。
科学的に根拠のあるダイエット方法もあると思いますが、今日書くのは私の実体験です。科学的根拠があるのかは分りませんw
ただ、こんな事して痩せたよ。こんな事して太ったよを共有できたいいなと思います。
■ダイエットの経緯
私の入社時の体重は63キロでした。身長174cmなんで結構痩せていたと思います。それにそこそこモテてましたw
しかし、20歳になり飲み会が増え、営業職で22時過ぎの食事が当たり前になりました。日中は事務作業と車移動で歩数は3,000歩くらいしかありませんでした。
追い打ちだったのが、結婚してから週一で実家に顔を出すというルールです。母親は人に食べてもらうのが好きなので、限界まで料理を出してきます。
兄弟が多かったからか、食べ物は残さないという性格が染みついているので、母親の期待に応えるように食べ続けましたw
その結果、MAX92キロまで太ってしまった。
ユニクロはXLサイズがピチピチで限界間近でした。
10年前から見たら別人で、やさしい魔人ブウみたいになってました。
■ダイエット開始
ダイエットの意識はあったのですが、本格的にダイエットを始めたきっかけがありました。
昨年上司がみんなでダイエットしようと話を持ち掛けてきました。
上司の娘さんが医学系の大学に進学したそうで、娘さんから痩せろという命令がでたらしい。。。
一人では難しいという事で太っちょを選抜して”ダイエット部”を発足しました。しかし、ダイエット部は聞こえがいいが、中身は掛けダイエットでした。全員が5,000円を投資して、目標達成率のいい奴が総取りです。
相手は上司で部長と課長。
自分は一番年下の一番下っ端です。
5,000円の重みが違うんだよ!!って心の中で叫びました。
負けられない戦いが始まりました。
■試したダイエット法
絶対に5,000円を奪い返し、他の奴の掛け金を回収してやるという熱い思いでダイエットを開始しました。
ダイエットを始める上で自分に条件を付けました。
それは、「食べないダイエットはやらない。」という事です。
実は数年前にダイエットして5キロほど痩せたんです。
しかし、食事制限中心のダイエットだったので、普通に(いや、我慢した分増えていたかな)食事をしたら見事にリバウンドしました。
だから、食べても太らない体づくりを目標にダイエットを始めました。
実践したダイエットはこちら
・水中ウォーキング
・水泳
・自転車
・自重トレーニング
・プロテイン
・禁酒
それでは感想を述べたいと思います。
・水中ウォーキング ★☆☆☆☆
結論・・・痩せなかった。
足にイボがあり歩くが痛かったので、水中ウォーキングを始めてみました。
水中は負荷が増え、カロリー消費増と時短ダイエットを狙ったがダメでした。週2~4回、1時間~2時間を1か月~2か月続けたが全く体重変わらず。
運動中もあまり疲れなかった。
時間帯や曜日によって人が多く、ウォーキングレーンが限られていた為、イモ洗い状態が結構あった。時間と費用のコスパはあまりよくない。
・水泳 ★★☆☆☆
結論・・・そんなに泳げない。
毎回1kmを目標に泳いでいました。が連続で泳ぎに行くと体が慣れてきて、結構泳げるけど、少し日が空くと全然体が泳げない。
通うのがしんどかったのであまり続かなかった。
泳ぐのが好きな人はいいかもです。私も1~2キロくらいなら直ぐに落ちました。ただ続けるのがしんどかった。
・自転車 ★★★☆☆
結論・・・エアロバイクがいい。
空前の「弱虫ペダルブーム」が自分の中で起きてしまった。
ロードバイクが欲しい。そしてロードバイクなら楽しく痩せられる!!と自分に言い聞かせて、ロードバイク購入。
#嫁には激安だった言ったが12万しました
#ばれたら殺される
凄く楽しかった。しかし欠点がある。
・天候に左右される。(地元金沢は2日に1度雨が降ると言われている)
・疲れるけど、意外とカロリー消費していない
・達成感があるので、食べ過ぎちゃう
・ロードバイク沼にハマるとヤバい
楽しいので今でも天気のいい日は散歩がてら乗りますが、ダイエット目的ならエアロバイクがいい。
・自重トレーニング ★★★★★
結論・・・これで痩せた。
ダイエットを色々調べると、どうやら筋トレがいいらしい。という情報を手に入れたので、自重トレーニング(いわゆる筋トレ)を始めた。
一番参考にしていたのは「メトロンブログ」さん
この動画で知りました。
実際やったら汗がだらだら出てきて、下手な運動よりも汗びっしょりでした。
最初の頃はめっちゃ筋肉痛になります。
メトロンブログさんの動画は回数ではなく、時間でやっているので達成感があるから継続しやすかった。
15回×3セットだと出来なかったら挫折感が出てくるけど、時間だと必ず終わりが来るので良かった。
この筋トレ+エアロバイクを追加するとより効果的でしたよ。
・プロテイン ★★★☆☆
結論・・・これで痩せたかは分からないw
ダイエット・筋トレする上でたんぱく質が重要と本やユーチューバーが言っていたのでプロテインを飲みはじめました。
確かに、筋肉質になったので効果はあったのかと思います。
さらに、L-カルニチンも一緒に飲んでます。燃焼効果アップしているのか、飲むのと飲まないのでは汗のかき方が全然違います。
しかし、やせ薬ではないので、これだけ飲んでも痩せないと思います。
おススメプロテインは「マイプロテイン」です。
毎月ゾロ目に特売やっているので、公式サイトから購入がおすすめです。
クーポンコードもあるのでご活用下さい。
割引コード: OSLO-R7
・禁酒 ★★★☆☆
結論・・・焼酎ならOKは信じない方がいい
完全に禁酒はできませんでしたが、週一にしました。
体調も良く、次の日の体や頭の冴えました。なので禁酒の効果があったと思う。
ダイエットに関しては、おつまみを控えれば太らない。というのを聞いていたが、あまり信じられないです。
脂肪の分解や蓄積には「肝臓」の働きが重要です。
体質によると思いますが、おつまみ控えてもお酒を飲む習慣があると痩せにくいです。筋肉の回復にも悪いです。
禁酒自体のダイエット効果は分りにくいですが、ダイエット効果促進を狙うなら、休肝日を設けた方が絶対にいいです。
■まとめ
私のダイエットルーティンは、
・仕事帰ってから、自重トレを10分~40分(休憩時間も含み)
・自重トレのあとに、エアロバイク10分~30分(動画見ながら)
・夜ご飯はおかずだけ。(朝昼は普通にご飯たべる。※食べ過ぎはダメ)
・プロテインを飲む(体重×1.5のたんぱく質を目標に)
・毎日体重計に乗る(アプリ管理できる体重計はこちら)
・お酒はなるべく飲まない
その日の体調や、帰宅時間でやる時間が短い場合は3分トレで終わることもありました。朝が強い人は朝でもいいと思います。
重要なのは「継続」です。
適度に手抜きしても大丈夫。すこしづつでも続ければ結果がでます。
そんなこんなで、賞金は総取りしました。
しかし、ダイエットへの色んな投資で赤字です。
#賞金もらうつもりだったので投資できた
今日はここまで。
誰かのダイエットの参考になればうれしいです。
最後まで読んでくれてありがとうございます。
スキ、シェアしてくれるとめちゃくちゃ嬉しいです( *´艸`)
じゃあまたねー