秋田県湯沢市 小安峡大噴湯
2017年に10月後半に訪れた秋田湯沢市の子安峡温泉と小安峡大噴湯。
小安峡大噴湯は、渓谷の岩壁から熱湯と蒸気が音を立てて吹き出して来ます。下を流れる渓流に沿って遊歩道を歩くと、凄い迫力です。
橋の上からの眺めも絶景。この時はまだでしたが、紅葉も美しいらしい。
沢に降りていく階段脇の金網には、湿気が多いからか、苔が固まって生えていました。
コケの写真をまとめた時に、悩んだ末に上げなかったお気に入りの写真の1つです。
泊まった温泉宿は、ゆったりとした宿でくつろげました。ロビーに大きなコケシがあるのが印象的でした。
多郎兵衛旅館
紅葉には早かったですが、宿の近くにはキンエノコロがたくさん生え、陽を浴びて綺麗でした。うまく撮れたのですが、誤って写真を消してしまった。残念。