
28.幸福の達人 科学的に自分を幸せにする行動リスト50

科学的に自分を幸せにする行動リスト50選
1.(モノ)ではなく(経験)を買う
2. お金に執着するのをやめる
3. 1日5分、呼吸に集中する
4.2ヶ月後の旅行を予約し、前払いする
5.最高の瞬間を、中断する
6.スマホ断捨離する

7.チャレンジングだが、達成可能なゴール設定
8.時間を買う
9.テレビを見る時間を減らす
10. 神頼みはやめて行動する
11.明日起きそうな良いことを2分間想像
→ポジティブな思考回路へ

12.毎週(日)夜に感謝すべきこと5つ書き出す
13.もしも◯◯がなかったら?と想像、書き出す
14.常に笑顔
15.ネガティブな言葉を使わない
16.自分の強みを使う
17.将来の最高の自分を想像して書き出す

18.なんでもない日常を味わう(セイバリング)
※セイバリング:体験の堪能
19.幸福な思い出を追体験
20.回避目標ではなく、接近目標
※◯◯嫌なので××やらない→回避目標
※◯◯達成する為に××をやろう→接近目標
21.他人の良いニュースに興味や熱意で反応
22.友達や同僚にランチを奢る
23.自分の仕事が誰を幸せにしているか考える

24.寄付する
25.週に2時間ボランティア
26.親切デーを作る
27.挨拶の輪を広げる
28.許す(相手ではなく自分解放の為)
→不幸・怒りスペースを削り幸福スペースを作る
29.残業を止める
30.毎日5回ハグする

31.幸福な体験を誰かとシェアする
32.人と一緒に過ごす時間を増やす
33.悪い人間関係を断つ
34.毎日5000歩以上歩く
35.7時間寝る(24H-7H=1日17時間の考え)
36.週に10分運動をする
37.5分間、自然の中で過ごす

38.スポーツジムに入会
39.歯のメンテナンス
※高齢でも分厚いステーキを自分の歯で食べる。
40.朝型人間
41.野菜や果物の消費量を増やす
42.正しいことをする
43.他人と比較しない
44.SNSの使用時間を減らす

45.過去の辛い経験を15分間書き出す
46.信じられるものを持つ
47.観葉植物を育てる
48.容姿で悩むのをやめる
49.自己完結する目標を持つ
※筋肉大会優勝→他人比較の外因的目標でなく、
※ベンチプレス100k挙げる→内向的目標へ
50.小さな勝利を積み重ねる

出来ることからコツコツとやっていこう。
まとめ
今すぐ自分で実践できることを書いてみた。
■全体像
・笑顔で過ごし、ネガティブワードを排除
・友達や家族の話題に、目を見て反応
・顔見知りは、片っ端から挨拶をする
・怒りや妬みが発生したら、自分の為に捨て去る
・一緒にいるとテンション下がる奴をぶった斬る
・自ら機会を作り、機会をもって自らを変える
・物購入は一旦考え、やりたい事/見たい景色を買う(経験)

■平日(月)〜(金)
・23時以降はスマホを見ない
・0時には就寝
・毎朝起床後、日光を浴びて、観葉植物を眺める

■週末(土)(日)(祝)
・毎朝5分間、ウッドデッキで自然を感じる
・10分運動と題して、子どもと体を使って遊ぶ
