![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23717859/rectangle_large_type_2_cefddbec135050b397f0fffe0baba2b8.jpg?width=1200)
そうだ。お家で田植えをしよう。
食料自給率が問題になっています。
お米に関しても、減反政策が平成30年に廃止されたがお米の生産量は、ほぼ以前とかわらず増産になっていない。
増産するための方法はないものかと考えてみました。
新しい提案です。
「自宅でリモート田植えをしよう!!!!」
御猪口🍶一杯飲むと、稲1株、田植えできます!!!!!
と言われても意味が分からないですよね(笑)
そういわれると思います。
★ロジックとして
1反=300坪です。一反でできる稲の量は約8俵(山田錦)
1俵=60㎏です。一反で8俵×60㎏=480㎏できます。
お米1俵(60㎏)からできるお酒の量は、
精米歩合65%の特別純米で約40本できます。
1升瓶1本は、磨いたお米1㎏必要です。(ざっくりですよ)
龍力の特別純米を飲むという形で話を進めて行きます。
1俵で40本できるから、1反では、8俵×40本=320本
一升瓶320本の龍力の特別純米ができます。
一坪で田植えできる稲の数は64本です。(数えてきました(笑))
300坪=1反ですので、300坪×64本=19200株
の稲が1反に田植えされています。
320本×1800㎖÷19200株=576000㎖÷19200株=30㎖
御猪口🍶1杯が30㎖であるから御猪口🍶一杯飲むと稲1本、田植えした事と同じです。
お酒180㎖(一合)飲むと6株も田植えできることになります!!!
日本のお米を原料にしたお酒を飲む努力をした方が自然にも優しいし、環境にも良いし、食料の自給率も上がります!!!!
良いこと尽くめです!!!!
お家で日本酒を楽しもう♪
「STAY HOME & ENJOY SAKE LIFE」
#龍力 #tatsuriki #japan #sake #日本酒 #蔵元 #自宅 #stay home #enjoy sake #宴JOY