見出し画像

セラピストの学び場『KIZUKI』〜イマに気づき、ミライを築く〜

『KIZUKI』は、疾病や障害をみるだけでなく、地域・社会に寄与できる医療従事者になるためのオンラインコミュニティです!

さまざまな職種の医療従事者が集まり、臨床に役立つ知識・技術、マネジメント・マーケティングなどを学んだり、実際にプロジェクトを立ち上げ、地域・社会の課題を解決できるような事業にチャレンジしていきます。


有料メンバーと無料メンバーがあります。
入会など詳しい情報はこちらから↓↓↓

https://xpert.link/community/1412
入会された方はTwitterでKIZUKI限定アカウントを作ってください。
※作り方は下記をご参照ください。
KIZUKI限定アカウントを用いて知識・技術の共有やサロンメンバーとのコミュニケーションが行えるようになります。
また、さまざまな連絡は基本的にKIZUKI限定アカウントで行なっていきます。

円滑にインプットの共有やプロジェクトの進行を行うため、KIZUKI 限定のFacebookグループを開設しています。下記のURLよりKIZUK専用のFacebookグループに入室でき、すべてのコンテンツをご利用いただけます。※詳しくは下部へ!


メンバーの皆さんにより良いサービスを、そして何より楽しく学びや交流が出来るようアップデートしていきますので、お楽しみに!


_________________________

こんな思い、ありませんか?

知識・技術を学んで、臨床現場に役立てたい!

職場だけでなく、地域・社会の役に立てることをしたい!

やりたいことに一緒にチャレンジできる仲間がほしい!

将来の不安をなくして、楽しく活動していきたい!

KIZUKIはそんなあなたにピッタリなコミュニティです!


_________________________


「他人事」から「自分事」へ。まずは、「進むこと」から始めよう!

人は本来、「動くこと」を前提にシステムが組まれているため、止まっていると不安を抱いてしまいます。

つまり、まずは「進むこと」が大切!

進んでいくと予測ができたり、修正できたりするため、不安が少なくなります。

人は「どうなるかわからない」から不安になってしまうんですね。

そうはわかっていても、なかなか一人では進めない・・・


強い意志よりサボらない仕組み。そして、仲間!

進めない理由は、意志が弱いからではなく、進めない環境(仕組み)になっていることが原因です。

まずは進める環境を作っていくことが大切になります。

そして、その環境を作る際に大切なものが仲間です。

『KIZUKI』では仲間とともに進んでいける環境を構築し、将来、自分らしく働いていけるようになるために現状の課題を知り、学び、互いに高め合っていく場を提供していきます。


【KIZUKIのビション】

『イマに気づき、ミライを築く』

ここでひとつ質問です。

あなたは医療従事者として活動するなかで、自分の人生を自分でコントロールできている感覚ってありますか?

おそらく多くの医療従事者の方がそういう感覚を持てずに過ごされているかと思います。

もちろん医療従事者ですので、「患者さんのために」が優先されていることもあるかと思いますが、「自分」を犠牲にしてしまうのはよくありません。

「シャンパンタワーの法則」というものがあって、自分が満たされるから周りの人を満たすことができるんですよね。

ですので、まずは「自分を満たすこと」が大切!

ではなぜ医療従事者が「自分」を犠牲にしてしまいやすいのか。

それは、社会で必要とされるマネジメントやマーケティングといった感覚が自然と養われることがほとんどないことが原因だと考えます。

医療従事者は患者さんと直接お金のやり取りをすることはほとんどありませんし、多くの場合、患者さんが来院されることが当たり前の感覚なのではないでしょうか?

もちろんそれは、専門職としてのスキルを発揮するために集中できるという良い側面はあります。

ですが、その反面、「本当に良いサービスを提供するためにはどうしたらいいか」というマーケティングの視点や「より効率的にサービスを提供するためにはどうしたらいいか」というマネジメントの視点が持ちづらいという悪い側面もあります。

このマネジメントやマーケティングに視点を持つことは管理職といった一部の人だけでなく、すべての人にとって大切なスキルです。

これらの視点をもつことで、自分の人生(仕事)を自分でコントロールしている感覚が得られます。

もちろんすべてをコントロールできるということではありませんが、自分でコントロールできる部分が増えてくると、その仕事に向き合う姿勢が変わってきます。

同じ仕事でも「他人事」から「自分事」に変わっていくので、楽しく取り組めるようになります。

『将来、「自分事」として働いていけるようにするために、現状の課題を知り、学び、互いに高め合っていく』

なにかすごいことをやるよりも、この方がずっと大切なことだと思い、『イマに気づいて、ミライを築く』という言葉をKIZUKIのビジョンにしました。

【KIZUKIのコンテンツ】

オンラインコミュニティKIZUKIでは現在、以下のようなコンテンツを提供しています。

KIZUKI独自のeラーニング
FacebookやTwitterにて定期的に臨床に活かせる知識・技術・考え方についての共有をしていきます。
オンライン実技検討会
/症例検討会
オンラインにて実技検討会や症例検討会を開催します。臨床で用いられる評価やアプローチ、クリニカルリーズニングについてメンバーで議論し、より有用なものを共有していきます。
体幹レッスン&セミナー

主宰の田原が毎月第2・4水曜に開催している体幹レッスン&セミナー(1000円/回)に無料で参加できます。月額1000円で月に2回のレッスン(2000円分)に参加できますので、これだけでお得ですwもちろんアーカイブもご視聴いただけます。一緒にカラダのメンテナンスをしながら体幹について学んでいきましょう!
臨床での疑問・悩みへの対応

臨床で分からないことや悩んでいることなどについて各種SNSで対応していきます。管理職経験のある先輩セラピストやサロンメンバーからのアドバイスが得られます!
各種プロジェクト
現在、以下のプロジェクトが進行中です!

・ クリニカルラダー作成チーム

・ 口腔機能研究チーム

・ 予防事業チーム

・ 健康経営事業チーム

・ TKA(人工膝関節置換術)クリニカルパスチーム
コラム投稿

毎日、コラムを投稿!
日々の気づきや学び、プロジェクトの進捗、臨床に役立つ情報をお伝えしていきます。
メンバー限定セミナーやイベント

その他にもコミュニティメンバー限定のセミナーやイベントを随時開催しています!

以上のコンテンツをFacebookやTwitterを通じてお楽しみいただけます。

画像5



_________________________


KIZUKIのルール


▶ 親切かつ丁寧に振る舞う
全員がこのルールを守り、利用しやすい環境を作りましょう。
お互いに敬意を持って接しましょう。
健全な討論が行われるのは当然ですが、思いやりは必要です。
▶ メンバーのプライバシーを尊重する
このコミュニティの参加には、お互いに信頼関係が欠かせません。
嘘や偽りのない、本心からのディスカッションがコミュニティの醍醐味ですが、デリケートなトピックや公にしたくない内容の場合もあります。
コミュニティでシェアする内容はコミュニティ内にとどめておくべきです。
各個人の良識に従って行動してください。
▶ ヘイトスピーチやいじめを許さない
誰もが安心できる環境を作る必要があります。
どんな種類のいじめも許されません。
人種、宗教、文化、性的指向、性別、アイデンティティ等に関する侮辱的なコメントも許容されません。
▶ 相手の意見を否定しない
投稿や企画をする方はそれなりの勇気と思いがあって自分の考えを発信されています。
ディスカッションは必要なこともたくさんありますが、相手を頭ごなしに否定してマウントを取るのではなく、相手の気持ちを汲み取り、経緯を払った上でディスカッションをするということを忘れないでください。
それができれば、きっと自分たちが思ってもなかったような新しいアイデアや出会いが生まれるでしょう。
▶ 積極的に活用する
このコミュニティはあなたと同じような思いで入ってきた方々しかいません。
みんな、あなたの仲間であり、あなたがコミュニティに入ってきてくださったことを嬉しく思っています。
なので、あなたは大事な存在であり、あなたの意見や行動がルールに則ったものであれば頭ごなしに否定されることは絶対にありません。
気軽にコメントや自らの投稿、企画参加などを行ってください。
あなたの勇気ある一歩はきっとみんなの力になります。
▶ サロン運営者も同じメンバーの一人
サロン運営者はみなさんが楽しくこのコミュニティを活用するために最大限の努力をすべきであり、お約束のコンテンツ配信をする必要があります。
しかし、運営者はこの役割があるだけで、みなさんと同じ立ち位置にいます。
決して遠い存在でも権力を持った人でもないため、気軽に絡んでください。
▶ 許可のない個別連絡をとってはいけない
他のルールに記載の通り、メンバー間や運営者との関係は平等です。
仲良く楽しく投稿、企画内で気軽にコミュニケーションをとっていただいてかまいません。
しかし、個別にメッセージを送ることは、入会時にみなさん了承しておらず、いきなり連絡されると嫌な方もたくさんいます。
運営者への個別連絡も禁止事項の報告以外は禁止になっておりますので、ご注意ください。
連絡が必要な場合は事前に公のタイムラインで許可をとってください。



_________________________


運営者プロフィール

白須 達也(@tatsu_bridge

画像1

[出身]山梨県
[職業]理学療法士、アスレティックトレーナー
[専門分野]運動器、スポーツ
[保有資格]
・理学療法士
・日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
・ファンクショナルローラーピラティス ベーシックインストラクター

[経歴]
・整形外科クリニック リハビリテーション科(責任者)
・スポーツクリニック リハビリテーション科(運動療法部門責任者)
・通所リハビリテーション 管理者代行
・フィットネスクラブ パーソナルトレーナー
・介護予防教室 運動指導者

[トレーナー活動]
・チャレンジユーラシアンマラソン
・ブラウブリッツ秋田 トップチーム
・駒沢大学体育会サッカー部
・スピリットベアーズサッカースクール
・その他、育成年代での活動多数有り

プロフィールページ:白須達也
Twitter:@tatsu_bridge
臨床の限界を追求した情報サイト CLINICIANS:http://connect-clinicians.com

[KIZUKIの想い]
20代の頃は、自分の道をがむしゃらに走ってきて、30過ぎて少しずつ周りを見る余裕が出来てきた頃、自分が当たり前にようにやっている事が周りと違うことに気づき、現在の状況が少しずつ理解できるようになってきました。

そして、自分の環境を変えた時に現実を知り、衝撃を受けました。

そこから自分と周りとのギャップを埋めていく挑戦が始まりました。

その中で出てきた想い。

「個を生かす集団・集団を生かす個」を作りたい。

個の自立と集団の成長は相関関係にあります。

集団が成長するためには、個の自立が必要であり、個が集団の中で自立するためには、集団の成長が必要条件になります。

私たちが生活する上で他者との関わりは切っても切り離せないものです。

ぜひ、一緒に「個を生かす集団・集団を生かす個」を作っていきましょう。


田原 大二郎(@idoco_daijiro

画像2

[出身]佐賀県佐賀市
[居住地]鹿児島県鹿児島市
[職業]セラピスト・トレーナー
[専門分野]整形外科領域、スポーツ領域、ピラティス
[保有資格]
・理学療法士
・日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
・日本ピラティス協会公認マットピラティスコーチ
・FTEX institute(FTA3級/FOI4級)

[活動]
田原大二郎プロフィールページ:個人プロフィールページ。田原の活動をまとめています。
まじメディ:医療者向けのマネジメントを学んで実践していくコミュニティです。
Twitter:田原大二郎個人のTwitterアカウント。セラピスト向けの情報を発信しています。
・鹿児島山岳・スポーツクライミング連盟 強化指定選手:2015〜
・鹿児島実業高校ラグビー部:2016〜

[KIZUKIの想い]
私が理学療法士になって15年ほどが経過しました。
私がいちばん最初に勤めた職場は臨床業務はもちろんですが、教育体制もしっかりと仕組み化されてあり、だれもが成長していき、やりたいことをカタチにしていけるような職場でした。
はじめての職場だったからというのがありますが、多少なりともどこの職場もそんなものだと思ってました。
なぜかというと、その職場でやっていたことはまったく特別なことではなかったからです。
本当に一般的に「やらないといけない」「やった方がいい」とされていることを丁寧にやっているだけでした。
ですので、働いているスタッフも自分たちを特別視することはなく、地道にコツコツと取り組み続けていました。
7年目になり鹿児島に異動したとき、現実をしって愕然としました。
異動先もその周りの職場も全くと言っていいほど、「組織」として機能していないんですね。。。
その結果、患者さんが不利益を被っているケースもありましたし、スタッフが適切に成長していける環境がないのもみてきました。
そして、そういう環境に不平・不満・不安を抱きながら働いているセラピストがこんなにも多かったとは。。。
私たちセラピストは患者さんの生活や人生、命に携わる素晴らしい仕事をしています。
そんなセラピストがネガティブな感情をもって働くことは患者さんのためになるでしょうか?
私はそうは思いません!
やはり私たち自身が安心して楽しく働いていけるからこそ、赤の他人である患者さんに本当の意味での良いリハビリテーションが提供できると信じています。
そのためにもKIZUKIでは学びの場や臨床以外での活動の場を作っていき、本来職場で学ぶべき「組織学」をお伝えしていきたいと思います!
アフリカ?の格言にこういったものがあります。
「速く行きたければ一人で行け。遠くに行きたければみんなで行け」
本来、職場というものは個人で動くものではなく、「組織」として動くもの。
いろんな時代背景が重なり、今の状況になっているかと思いますが、KIZUKIではそこを変えていきます!
KIZUKIでは「個々」のスキルを高め、個々を活かして「みんな」でやりたいをカタチにしていきます。
そのために必要なことをすべてお伝えしていきます。
もちろんあなたもシェアしていただけると嬉しいです!
地域や職場に左右されず、セラピストとして活躍していけるコミュニティをつくっていきましょう!


_________________________


KIZUKI入会方法


こちらの方からお願い致します。
https://xpert.link/community/1412

①入会していただくと限定SNSにて臨床に活かせる情報などをお届けしていきます。

②KIZUKI限定のTwitterやFacebookアカウントをお作りいただくことで、よりリアルタイムでコンテンツをお楽しみいただけますし、サロンメンバーとの交流も深まります。
※入会いただけると具体的なアカウント作成手順などの案内をさせて頂きます。

有益なことはもちろんですが、全国の仲間とつながれる楽しいコミュニティ運営を心がけていきますので、よろしくお願いいたします!

ここから先は

0字

プラットフォーム移行に伴い、入会を停止しています。11月中旬から別のプラットフォームで募集しますので、しばしお待ち下さい!

医療従事者向けオンラインコミュニティ「KIUZKI」共同代表 『将来、「自分事」として働いていけるようにするために、現状の課題を知り、学び、互いに高め合っていく仲間を募集中』 https://xpert.link/community/1412