![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102564180/rectangle_large_type_2_20b6e6c9ae6330808dcbfec311ef4e73.png?width=1200)
マンガでわかる『神•時間術』感想
![](https://assets.st-note.com/img/1681021564637-tUoNQPQ6BN.jpg)
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
睡眠を制する者は人生を制す
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
「リバウンドを制する者はゲームを制す」
と同じく
睡眠の重要性を理解して実践する者が人生を制す。
私がこの本を読んで、1番感銘を受けたのが「睡眠」
何故かと言うと、「睡眠は土台」だと感じたからです。
社長でもアルバイトの子でも1日に与えられた時間は24時間。
これは、何事にも変えられない事実。
その与えられた時間をどう使っていくのか?
・仕事の効率を上げる
・アルバイトから正社員になる
・会社を拡大させる
と人それぞれだと思いますが
どれだけ、目的に対して努力しようとも睡眠時間が短ければ効果が軽減されます。
睡眠は集中力を高める特効薬(P37より引用)
睡眠時間を確保する事で
物事に対して集中して取り組むことが出来ます。
睡眠は土台(基礎)であって
その枝葉に勉強や運動や仕事があるので。
土台である睡眠がしっかりしていないと
集中力の低下に繋がるからです。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
人生の1/3は睡眠
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
知っている方もいるかもしれませんが
「人生の1/3は睡眠」で構成されています。
つまり、人生において大きなウエイトを占めているので
睡眠の質を上げる事こそが人生攻略の1つとも言えるでしょう。
寝る2時間前の行動が睡眠の質に影響します(P117より引用)
この本によると
質の良い睡眠を行うのにかかせないのは。
「寝る前の2時間の行動」が大切と書かれています。
これを読んでいる貴方はどのようにお過ごしでしょうか?
まさか
・スマホで動画を見てたりしてませんか?
そういう、私も
寝るギリギリまでパソコンをしてました💦💦。
本を読んで早速アウトプットを行ってみました。
↓
↓
↓
▢私が実践した事
・スマホを出来るだけ触らないようにする
・照明を調整して、読書をする
・寝る前にストレッチをする
・お菓子を食べない
・6時間以上の睡眠時間を確保する
を行っています。
▢実践して間もないですが
・朝、起きた際の眠さが弱くなった
・午後になっても疲れにくくなった
・前日の疲れを引継ぎにくくなった
などの効果がありました。
今までの私は睡眠に対しての意識が低く
「まだ、若いからあまり寝なくてもなんとかなる」
と言う節がありました。
過去の自分を振り返って反省。
これからは、睡眠の質をしっかりと意識していきます。
また、この本の睡眠以外の時間術も
アウトプットして時間術の神に近づけるように精進していきます。