たっちゃん/作業療法士@委ねる、寄り添う、介護・リハビリを発信。

►作業療法士 ►SASSEN公認アンバサダー ►エッセイ 介護では環境をつくる デイケアの現場から贈る11の心得 ►絵本 ボクのおじいちゃんには フシギがイッパイ?

たっちゃん/作業療法士@委ねる、寄り添う、介護・リハビリを発信。

►作業療法士 ►SASSEN公認アンバサダー ►エッセイ 介護では環境をつくる デイケアの現場から贈る11の心得 ►絵本 ボクのおじいちゃんには フシギがイッパイ?

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

介護への興味・知識を広めるための活動

電子書籍を出版しました。 Instagramのプロフィールにリンク貼っているので 是非、ダウンロートお願いします 「介護」について沢山の人に知ってもらいたい 高齢化社会である日本に住んでいる以上 「介護」は知っておいた方がいい知識 タイトルは👇 「介護では環境をつくる デイケアの現場から贈る11の心得」 医療現場で働く中で 私が日々感じている事を書いています。 なので 医療従事者でない方でも楽しめる内容 現場にいる医療従事者が どんな風に思っているか

    • マンガでわかる『神•時間術』感想

      – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – 睡眠を制する者は人生を制す – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – 「リバウンドを制する者はゲームを制す」 と同じく 睡眠の重要性を理解して実践する者が人生を制す。 私がこの本を読んで、1番感銘を受けたのが「睡眠」 何故かと言うと、「睡眠は土台」だと感じたからです。 社長でもアルバイトの子でも1日に与えられた時間は24時間。 これは、何事にも変えられ

      • 今熱い、次世代スポーツを紹介

        貴方は今、熱い次世代スポーツ SASSENを知っていますか? PVからも分かるように サムライを奮闘させるような、次世代スポーツ。 コノ光っている棒で試合するのは 男子なら「やってみたい」と思ったのではないでしょうか? 私は結構気に入っています。 ・SASSENでは 瞬発力と駆け引き が重要で奥が深いスポーツです。 試合を見ると ・身体機能で押していくタイプ ・頭を使って戦略を立てて戦うタイプ ・奇策を使って相手を翻弄するタイプ など 様々なスタ

        • 言い訳は自分を制限する要因(毎日投稿365日目)

          物事が出来ない事に対して 〇〇だから出来ない 〇〇でなければやっているのに と言う人が多く存在する。 出来ない理由が人それぞれあると思いますが 言い訳をしていると自分を制限していく つまり、自分で自己暗示をかけている。 自分で自分の首を絞めて追い詰め散る。 まさに ドMムーブを決めている 出来ない理由はあるのは仕方がない。 でも、だから出来ないのなら 出来る方法を行うしかない。 いきなり、目標を達成する事は出来ないけど 自分が出来る範囲から行う。

        マガジン

        • 365日連続投稿してみた
          365本
        • 介護・リハビリ
          24本
        • 電子書籍 出版
          3本

        記事

          行動力を促進させるアイテム紹介(毎日投稿364日目)

          個人的に行動力を促進させるアイテム紹介します。 それは・・・・ 手帳です えっ・・と思った方はすみません。 今まで手帳を使った事がなく 使った事で私自身は行動力が上がったので紹介します。 ※個人差があるのでご了承ください。 促進ポイント①【見える化】手帳を使う事で自身のスケージュールを見える化 つまり 視覚的に認識させることで意識が向くようになりました。 意識する事でスケージュールが空いていると 何をするかなどを考える事で行動が増えました。 促進ポイン

          行動力を促進させるアイテム紹介(毎日投稿364日目)

          ミスの質(毎日投稿363日目)

          ミス=失敗 ミスから思い浮かべると思います。 だから、無意識にミスを避ける 悪い事ではないですが 私は自分が成長したいのであれば ミスと向き合う必要性があると感じています。 ミスをしなさい って言っているわけではなくて 影響があまり出ない範囲で挑戦する。 ・出来る人は些細なミスにこだわり ・出来ない人は、些細なミスを気にしないし 挑戦しようとしない ミスと向き合について意識してみましょう。

          行動に表出(毎日投稿362日目)

          行動を見ると、その人の心情が分かります。 試験に合格したい人は→勉強に集中する ゲームで勝ちたい人は→ゲームをやり込む どんな事にも言えますが 達成したい事に向けて最良の方法を行います。 しかし、達成したい事があるのに 反対の行動をとる人が多くいます。 そりゃ、努力する事は苦労を伴いますが サボったり、テレビを見る人は その思いはそれ程ではないのでは? そんなハズはない と思う人も当然いると思います。 ですが 心のどこかでは 達成出来たらいいのにな

          本当に選択肢を選んでますか?(毎日投稿361日目)

          貴方は、本当に選択肢を選んでますか? もしかしたら、選んでいると思っているだけで 選択させられているのでは? 生活していく中で【選択肢】が幾つも存在します。 ・どのお菓子を買うか? などの些細なモノから ・どこに就職するか? などの人生の分岐点まで様々です。 読んでいる人の中には 自分の選択肢で後悔している人がいるかもしれません。 もしかしたら、選んでいると思っているだけで 選択させられているの可能性があります。 例えば お菓子を選んでいる→一番安い

          100点のこだわり(毎日投稿360日目)

          貴方は60点と100点どちらが良いですか? そりゃ、100点の方が良いですよね。 100点って魅力がありますよね? 100点がとれなくて「自分は駄目だと」 自己肯定感を下げる。 折角、頑張ったのに心を病むなんて勿体ない。 要は考え方次第なんですよね。 少し視点をずらす考え方を紹介させて頂きます。 これは、東京海上日動の広告であった文章です。 こちらは、松本仁志さんが仰っていた言葉です。 2つ共に言える事は 100点にこだわるのではなく 自分が全力で取り

          老いの本質(毎日投稿359日目)

          貴方は、老いを感じますか? 私は10代の子が運動しているのを見ると 自分より「若いなぁ~」と思ってしまいます。 機能面から考えると、年を重ねるごとに体の機能は落ちていきます。 なので 年をとる=老いと仮定出来ます。 しかし、40代でも登山に上る方や 40歳になってもスポーツ選手を続けている人もいます。 なので 年をとるから老いるは イコールの関係性ではないように私は思っています。 とある偉人の名言を借りると 👇 年をとったから遊ばなくなるのではありま

          成長するために必要な要素(毎日投稿358日目)

          成長するために必要な要素として 意識の違いが重要です。 技術を学ぶ際に ・出来なかっても何も起きないのと ・出来なかったら殺される となると 成長速度は違いますよね。 これは例えが大げさですが この努力量が普通と思う人ならば 自然に成功するし 練習をさせられていると思っている人と 練習と思わず楽しくてやっている人では 成長速度が違います。 意識は誰もが身に付けれるもので 気付く事で手に入るので 意識してやってみてください。

          出来ない=失敗?(毎日投稿357日目)

          すぐに上手く行かないと 言い訳を並べて遠ざける。 少ししただけで努力した気になっている。 自分より出来ている人が どのくらい努力したのかも知らずに 自分ベースで考えている。 それは 失敗ではなく過程にすぎない。

          割り切って(毎日投稿356日目)

          自分の目標を達成するために、割り切ってみる。 感情ベースだと良い時もあれば悪い時もある。 要するに、ムラがある。 良い時に凄いパフォーマンスが出る人は良いけど 凡人気質の私には向かない。 口で言うのは簡単だけど どうしてもダラダラしてしまう。 そのためには目標・行動に対して明確化させる必要がある。 重い腰を持ち上げるには自分自身を プロデュースする必要がある。

          都合の良い言葉(毎日投稿355日目)

          相手に返事を返す際に ・頑張ります ・やる気になります などの言葉を相手に返している。 言葉には都合の良い言葉があって 上記の様な言葉を私は都合の良い言葉と思っています。 そんな無難な言葉が出てくるという事は 自分の思考がそうなっているのだと思っていて 自身の思考によって、使う言葉が変わるので 自身がないのか、相手に程よい期待を持たれて好意を持たれたいのか 無意識にそんな思考になっているのだと考えている。 そんな直ぐに、自分の思考は変わらないので 意識

          自分次第(毎日投稿354日目)

          この曲は、今の私に境遇が似てたので 少し、アウトプットしていきます。 今はまだまだ成長はできていないものの この1・2年で環境が今までとは変わった。 今までと違う人に出会う機会や始めるキッカケなど まさに出会いのお陰で 今の私が形成されている。 その環境に心の中で無意識に安堵しているのか 最近は停滞ムーブを決めている感じがする。 今の停滞ムーブから抜け出すには、自分次第。 目標が達成できるのも、いい出会いがあるのも 全部、自分次第。 今の恵まれている環

          勿体ない(毎日投稿353日目)

          【勿体ない】って言葉に 振り回されている事に気付いた。 世界中の恵まれない人達には申し訳ないけど 時には勿体なくても変える必要がある。 例えば 使いづらくなったけど、まだ使っているバッグ 勿体ないからと言って、買ったモノが捨てられずにいる それによって機能性や効率が悪くなったりする事で 環境に振り回された生活を送る事になる。 自分に必要ないものは捨てる。 モノを大事にしないという考え方ではないが モノに執着する事で自分を律するに近い感覚。