
(映画)Peace Nipponから日本のルーツを辿って愛国心を深めよう(毎日投稿13日目)
皆さんは、日本が好きですか?
愛国心があるか?
と聞かれればあるとは言い切れませんが
結構、私の住んでいる日本は好きです。
日本は四季があったり、災害が多かったり、花粉症が強かったりと色々と特徴がある国です。
私たちは学校で、社会・日本史・世界史で日本に起きた大まかな歴史を勉強してきています。
しかし、授業で習っただけで長い歴史のある日本について知っているでしょうか?
ということで、ここで映画紹介
日本の200カ所以上で撮影されたのを映画にした、ドキュメンタリー映画。
神仏習合の歴史や禅や日本の歴史を振り返りながら、日本の美しい建築物・風情のある景色が楽しめる映画。
日本には私が知らないだけで、声が出なくなる風景や建築物の歴史がある事を知りました。
強く感じた事は、
歴史的な建築物は勿論の事、自然の美しさってどうしてこうも感性が揺さぶられるのだろうってこと。
人工物は考えられた美しさや、デザイン面だったりと完成されたモノ
ですが、自然の美しさって
完成された作品ではないのに、雨で地形が削られたり
山に草が生えたりしているのが、逆に見応えのある作品になっている。
こんな美しいアートが近くにあるのに、勿体ないです。
少し話はそれますが、
日本でいると、自分が住んでいるからこそ
あまり知ろうとはしないですが、外国人の人達が
日本に魅了される理由が少し分かった気がしました。
日本のルーツを探る前の入門編に見てはどうでしょうか?