![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71451334/rectangle_large_type_2_ad7a19bc3b31c71e61cc8c6b99083f02.png?width=1200)
人見知りの恐怖や不安を解消する考え方!相手の反応が怖いを卒業!
この記事の目的
『あなたの恐怖を上回る考え方が身に付ける』
では行きましょう!
実はあなたが相手を不安にさせていることも
人見知りに悩んでいる原因は自信のなさでしょう。
相手にどう思われるか気になるし、嫌われたくない。
だから目立ちたくない思いから、話しかけられてもうまく答えられない。
早く一人になりたいですよね!!(よく分かる!)
その考え方が相手を傷つける態度にでています。
自分のことを隠して、嫌われないためにそっけない態度をとる。
今のあなたと相手はこんな状態👇
自分は傷つかないように必死だけど相手のことは傷つけることがあるんです。
まずはそこに気付きましょう。
恐怖はあなただけの感情じゃない
人と話すのが怖い。
嫌われるかもしれない。
自分なんて受け入れられない。
なんて思うことはよくある事ですが、
この『恐怖心』はあなただけの感情ではありません。
相手も『恐怖心』は持っています。
誰だって嫌われたくありません。
当然ですよね。
ここで、あなたの心を楽にするポイント!
あなたが恐怖を乗り越えて発言するには、相手にとってそれが必要なことだと自覚する必要があります。
あなたが不安に押し潰されて、その感情を表に出してしまうと相手は素っ気なく感じてしまい不安にさせてしまいます。
つまり、
あなたの発言は相手にとっても必要な事なんです。
これを知るとあなたの言葉は相手のために必要であると認識でき、立派な意味を持つようになります。
あくまで、相手の為に発言する!
このように考えて下さい👍
参考になれば幸いです!