本を選ぶときのコツって何だろう?
私が本格的に本を読むようになったのは、18歳からだ。
きっかけは覚えていないのて、多分たいしたことではなかったのだと思う。
それ以降は、コンスタントに読書をし続け、今年は40冊に挑み、現状で計30冊の本を読んだ。
現代人は、あまり本を読むことがないらしいから、それに比べるとまだ読んでいる方だとは、思う。
一方で、本を読むが故の悩むもある。
何を読んでいいかがわからなくなるということだ。
本を選ぶ過程は、多別すると
他薦
偶然
自身の興味
この3つしかない。正直、自分の興味だけでは、意味がないと思っているフチがあるので、
残りの2つに今は、比重高めで置いている。
他薦は、知人にお薦めを聞いて、何も考えず買っている。面白くないと感じたら、売却する。
偶然は、本屋さんや図書館に行って、ぱっと目についた本を読んでいる。
これは、厳密に言えば自分の興味の類だが、その辺はご愛嬌。
最後に、自分の興味。
これは本当に、今の自分に興味がある分野で、面白いと思う分野になってしまうので、
ある意味、視野が狭くなってしまう、読書は本来そういうものだが、
でも、自分の興味だけで動くと、世界は狭くなり続けるという想いがあるから。
みんなが何を基準に本を選んでいるのか知りたいのです。それだけなのです。
いいなと思ったら応援しよう!
貧乏学生の食費に費やします。